トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 小学生のおやくそく
タイトルヨミ ショウガクセイ/ノ/オヤクソク
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/no/oyakusoku
サブタイトル 小学校が100倍楽しくなる
サブタイトルヨミ ショウガッコウ/ガ/ヒャクバイ/タノシク/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogakko/ga/hyakubai/tanoshiku/naru
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガッコウ/ガ/100バイ/タノシク/ナル
著者 沼田/晶弘‖監修
著者ヨミ ヌマタ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沼田/晶弘
著者標目(ローマ字形) Numata,Akihiro
記述形典拠コード 110006950710000
著者標目(統一形典拠コード) 110006950710000
著者 石塚/ワカメ‖絵
著者ヨミ イシズカ,ワカメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石塚/ワカメ
著者標目(ローマ字形) Ishizuka,Wakame
記述形典拠コード 110006307150000
著者標目(統一形典拠コード) 110006307150000
件名標目(漢字形) 小学校
件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
件名標目(ローマ字形) Shogakko
件名標目(典拠コード) 510943300000000
件名標目(漢字形) 小学生
件名標目(カタカナ形) ショウガクセイ
件名標目(ローマ字形) Shogakusei
件名標目(典拠コード) 510943400000000
学習件名標目(漢字形) 小学校
学習件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakko
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540335000000000
学習件名標目(漢字形) 小学生
学習件名標目(カタカナ形) ショウガクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakusei
学習件名標目(典拠コード) 540770600000000
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(ページ数) 10-29
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(漢字形) トイレ
学習件名標目(カタカナ形) トイレ
学習件名標目(ローマ字形) Toire
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540142500000000
学習件名標目(漢字形) 服装
学習件名標目(カタカナ形) フクソウ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuso
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540396200000000
学習件名標目(漢字形) 食事作法
学習件名標目(カタカナ形) ショクジ/サホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuji/saho
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(典拠コード) 540140400000000
学習件名標目(漢字形) 給食
学習件名標目(カタカナ形) キュウショク
学習件名標目(ローマ字形) Kyushoku
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540502400000000
学習件名標目(漢字形) 時計
学習件名標目(カタカナ形) トケイ
学習件名標目(ローマ字形) Tokei
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540392700000000
学習件名標目(漢字形) 時刻と時間
学習件名標目(カタカナ形) ジコク/ト/ジカン
学習件名標目(ローマ字形) Jikoku/to/jikan
学習件名標目(典拠コード) 540392800000000
学習件名標目(漢字形) 整理整とん
学習件名標目(カタカナ形) セイリ/セイトン
学習件名標目(ローマ字形) Seiri/seiton
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540739200000000
学習件名標目(漢字形) テレビゲーム
学習件名標目(カタカナ形) テレビ/ゲーム
学習件名標目(ローマ字形) Terebi/gemu
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540139900000000
学習件名標目(漢字形) メモの取り方
学習件名標目(カタカナ形) メモ/ノ/トリカタ
学習件名標目(ローマ字形) Memo/no/torikata
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540197100000000
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(ページ数) 30-43
学習件名標目(典拠コード) 540322700000000
学習件名標目(漢字形) 人間関係
学習件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
学習件名標目(ページ数) 44-59
学習件名標目(典拠コード) 540235400000000
学習件名標目(漢字形) 友だち
学習件名標目(カタカナ形) トモダチ
学習件名標目(ローマ字形) Tomodachi
学習件名標目(典拠コード) 540275600000000
学習件名標目(漢字形) あいさつ
学習件名標目(カタカナ形) アイサツ
学習件名標目(ローマ字形) Aisatsu
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540000300000000
学習件名標目(漢字形) 自己紹介
学習件名標目(カタカナ形) ジコ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Jiko/shokai
学習件名標目(ページ数) 49
学習件名標目(典拠コード) 540932200000000
学習件名標目(漢字形) 気持ち
学習件名標目(カタカナ形) キモチ
学習件名標目(ローマ字形) Kimochi
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540424000000000
学習件名標目(漢字形) 安全対策
学習件名標目(カタカナ形) アンゼン/タイサク
学習件名標目(ローマ字形) Anzen/taisaku
学習件名標目(ページ数) 60-78
学習件名標目(典拠コード) 540770700000000
学習件名標目(漢字形) 信号
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Shingo
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540245800000000
学習件名標目(漢字形) 自転車
学習件名標目(カタカナ形) ジテンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jitensha
学習件名標目(ページ数) 67
学習件名標目(典拠コード) 540513700000000
学習件名標目(漢字形) バス
学習件名標目(カタカナ形) バス
学習件名標目(ローマ字形) Basu
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540155400000000
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
学習件名標目(漢字形) 犯罪
学習件名標目(カタカナ形) ハンザイ
学習件名標目(ローマ字形) Hanzai
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(典拠コード) 540461600000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数) 74
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) 自然災害
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/saigai
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540512400000000
学習件名標目(漢字形) 留守番
学習件名標目(カタカナ形) ルスバン
学習件名標目(ローマ字形) Rusuban
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(典拠コード) 540896300000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1400
内容紹介 小学校生活をスムーズに楽しく過ごすのに役立つ、おやくそく絵本。生活習慣から勉強、人間関係、安全まで、小学生になったら守ってほしい38の大切な約束を紹介する。
児童内容紹介 「わしきトイレを正(ただ)しくつかおう」「しゅくだいは時間(じかん)をきめてやろう」「なかよくできない人(ひと)とは、いったんはなれよう」…。小学生(しょうがくせい)になったらまもってほしい38のおやくそくをしょうかい。小学校(しょうがっこう)にはいるまえに、れんしゅうしてみよう。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 220010180000
ISBN(13桁) 978-4-04-113001-8
ISBN(10桁) 978-4-04-113001-8
ISBNに対応する出版年月 2023.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23005708
関連TRC 電子 MARC № 230057080000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 79p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 376.2
NDC10版 376.2
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2296
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230616
一般的処理データ 20230210 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230210
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ