タイトル
|
京都寺町三条のホームズ
|
タイトルヨミ
|
キョウト/テラマチ/サンジョウ/ノ/ホームズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoto/teramachi/sanjo/no/homuzu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
726210900000000
|
巻次
|
19
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000019
|
シリーズ名
|
双葉文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フタバ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Futaba/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602222300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
も-17-27
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
モ-17-27
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000モ-000017-000027
|
多巻タイトル
|
拝み屋さんと鑑定士
|
多巻タイトルヨミ
|
オガミヤサン/ト/カンテイシ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ogamiyasan/to/kanteishi
|
著作(漢字形)
|
京都寺町三条のホームズ
|
著作(カタカナ形)
|
キョウト/テラマチ/サンジョウ/ノ/ホームズ
|
著作(ローマ字形)
|
Kyoto/teramachi/sanjo/no/homuzu
|
著作(典拠コード)
|
800000369680000
|
著者
|
望月/麻衣‖著
|
著者ヨミ
|
モチズキ,マイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
望月/麻衣
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mochizuki,Mai
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
小説
|
記述形典拠コード
|
110006580990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006580990000
|
出版者
|
双葉社
|
出版者ヨミ
|
フタバシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Futabasha
|
本体価格
|
¥650
|
内容紹介
|
2月の昼下がり、小松探偵事務所を賀茂澪人が訪ねて来た。ひとつは家頭清貴への鑑定の依頼、もうひとつは小松原探偵事務所への依頼だった。澪人が言う「お化け屋敷」に向かった清貴たちを待っていたのは…。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-575-52625-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-575-52625-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.2
|
TRCMARCNo.
|
23005723
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202302
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7336
|
出版者典拠コード
|
310000194390000
|
ページ数等
|
278p
|
大きさ
|
15cm
|
刊行形態区分
|
C
|
特殊な刊行形態区分
|
B
|
別置記号
|
B
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
モキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
19
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2296
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20250509
|
一般的処理データ
|
20230209 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|