トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こねこのすりすり
タイトルヨミ コネコ/ノ/スリスリ
タイトル標目(ローマ字形) Koneko/no/surisuri
著者 杉作‖え
著者ヨミ スギサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉作
著者標目(ローマ字形) Sugisaku
著者標目(著者紹介) 新潟県新潟市(旧亀田町)出身。漫画家。作品に「猫なんかよんでもこない。」など。
記述形典拠コード 110003754530000
著者標目(統一形典拠コード) 110003754530000
著者 たきの/みわこ‖ぶん
著者ヨミ タキノ,ミワコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝乃/みわこ
著者標目(ローマ字形) Takino,Miwako
著者標目(著者紹介) 広島県東広島市出身。編集者、絵本の原作者、ライター。作品に「にんにん!さすけまる」など。
記述形典拠コード 110005185640001
著者標目(統一形典拠コード) 110005185640000
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
出版者 パイインターナショナル
出版者ヨミ パイ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pai/Intanashonaru
本体価格 ¥1000
内容紹介 こねこの「すりすり」はともだちが大好き。しろねこに出会って“すりすり”すると、しろねこになっちゃった。かえるに“すりすり”すると、かえるになっちゃった。木に“すりすり”したら…。スキンシップがしたくなる絵本。
児童内容紹介 こねこのすりすりは、ともだちだーいすき。しろねこさん、だーいすき。すりすりすり。あれれ、しろねこさんになっちゃった。みけねこさん、だーいすき。すりすりすり。あれれ、みけねこさんになっちゃった。かえるさん、だーいすき。すりすりすり。あれれ、かえるさんになっちゃった。き、だーいすき。すりすりすり。すると…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7562-5747-5
ISBN(10桁) 978-4-7562-5747-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23005870
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者典拠コード 310001470280000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 20×20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 スコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 タコ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A0
『週刊新刊全点案内』号数 2296
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230217
一般的処理データ 20230213 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230213
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ