トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル つきよにごようじん
タイトルヨミ ツキヨ/ニ/ゴヨウジン
タイトル標目(ローマ字形) Tsukiyo/ni/goyojin
版および書誌的来歴に関する注記 福武書店 1987年刊の新装版
著作(漢字形) つきよにごようじん
著作(カタカナ形) ツキヨ/ニ/ゴヨウジン
著作(ローマ字形) Tsukiyo/ni/goyojin
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000168310000
著者 齋藤/浩誠‖文
著者ヨミ サイトウ,ヒロナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/浩誠
著者標目(ローマ字形) Saito,Hironari
記述形典拠コード 110000431490002
著者標目(統一形典拠コード) 110000431490000
著者 本橋/靖昭‖絵
著者ヨミ モトハシ,ヤスアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本橋/靖昭
著者標目(ローマ字形) Motohashi,Yasuaki
記述形典拠コード 110000991720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000991720000
読み物キーワード(漢字形) 月-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ツキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tsuki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540394410010000
読み物キーワード(漢字形) 森林-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) シンリン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shinrin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540411410010000
読み物キーワード(漢字形) 巨人-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キョジン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kyojin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541266210010000
読み物キーワード(漢字形) 夜-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヨル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yoru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541304410010000
出版者 復刊ドットコム
出版者ヨミ フッカン/ドット/コム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukkan/Dotto/Komu
本体価格 ¥2000
内容紹介 大男は森の番人。夜のパトロールに出かけた。雲間がくれの月あかり。三日月時にはご用心。冷たい夜風が吹き抜けて、森は恐怖に覆われる。がさがさがさ、大きな足音。ひたひたひた、忍び寄る怪しげな足音。大男は立ち止まり…。
児童内容紹介 よなかにめをさましたおおおとこ。だいじなしごとがまっている。おおおとこは、もりのばんにん。もりはしずかにねむっているか、かわりはないか、あやしくないかと、よまわりしごとにでかける。くもまがくれのつきあかり。みかづきどきには、ごようじん。もりはきょうふにおおわれる。がさがさがさ、ひたひたひた、あやしげなあしおとがして…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8354-5885-4
ISBN(10桁) 978-4-8354-5885
ISBNに対応する出版年月 2023.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23006008
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7423
出版者典拠コード 310001123730001
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 26×27cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 モツ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 サツ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2296
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230217
一般的処理データ 20230213 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230213
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ