| タイトル | 数と図形について知っておきたいすべてのこと |
|---|---|
| タイトルヨミ | カズ/ト/ズケイ/ニ/ツイテ/シッテ/オキタイ/スベテ/ノ/コト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kazu/to/zukei/ni/tsuite/shitte/okitai/subete/no/koto |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | スウ/ト/ズケイ/ニ/ツイテ/シッテ/オキタイ/スベテ/ノ/コト |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Su/to/zukei/ni/tsuite/shitte/okitai/subete/no/koto |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Mammoth maths |
| 著者 | デビッド・マコーレイ‖作 |
| 著者ヨミ | マコーレイ,デーヴィド |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Macaulay,David |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デビッド/マコーレイ |
| 著者標目(ローマ字形) | Makorei,Debido |
| 著者標目(著者紹介) | イギリス・ランカシャー生まれ。イラストレーター、作家。ドイツ児童文学賞、コルデコット賞を受賞。著書に「道具と機械の本」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000184610002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000184610000 |
| 著者 | 松野/陽一郎‖監修 |
| 著者ヨミ | マツノ,ヨウイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松野/陽一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuno,Yoichiro |
| 記述形典拠コード | 110006818170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006818170000 |
| 件名標目(漢字形) | 数学 |
| 件名標目(カタカナ形) | スウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Sugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511034800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 数学 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スウガク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sugaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540377000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 算数 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンスウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sansu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540496600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 数え方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カゾエカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kazoekata |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540376800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 数と計算 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カズ/ト/ケイサン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kazu/to/keisan |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540377400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 概数 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガイスウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gaisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540414700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たし算 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タシザン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tashizan |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540735300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひき算 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒキザン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hikizan |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540735400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かけ算 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カケザン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kakezan |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37,146-147 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540735500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | わり算 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワリザン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Warizan |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540735600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 約数 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤクスウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yakusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540499400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 等式・不等式 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウシキ/フトウシキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toshiki/futoshiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540495600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 分数 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブンスウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bunsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-47,148-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540257800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 小数 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウスウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shosu |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540335100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 百分率 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒャクブンリツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyakubunritsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540736300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 割合 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワリアイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wariai |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540260000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 数列 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スウレツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suretsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59,66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540758200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 素数 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ソスウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sosu |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540500600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 平方根 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘイホウコン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Heihokon |
| 学習件名標目(ページ数) | 63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540736600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魔方陣 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マホウジン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mahojin |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540655800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 三角形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンカクケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sankakukei |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71,98-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540221000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 暗号 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンゴウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ango |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540393200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 角 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540531800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 対称 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taisho |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540333500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地図 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540300400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 縮尺 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュクシャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shukushaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540505400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 方位磁針 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウイ/ジシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoi/jishin |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540383400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 迷路 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メイロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Meiro |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540550000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zukei |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 線 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sen |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540504700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 四角形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シカクケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shikakukei |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540287200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 円 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | En |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540254700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 立体 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リッタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rittai |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540493700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 多面体 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タメンタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tamentai |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540649600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 長さ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナガサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nagasa |
| 学習件名標目(ページ数) | 118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540569900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 面積 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メンセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Menseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540583500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 体積 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540243000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 速さ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハヤサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hayasa |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540550900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 重さ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オモサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omosa |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 質量 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シツリョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shitsuryo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540796700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 時刻と時間 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジコク/ト/ジカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jikoku/to/jikan |
| 学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 温度 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オンド |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ondo |
| 学習件名標目(ページ数) | 130-131 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540447100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabekata |
| 学習件名標目(ページ数) | 134-135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 表とグラフ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウ/ト/グラフ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyo/to/gurafu |
| 学習件名標目(ページ数) | 136-137 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540527800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 集合 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュウゴウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shugo |
| 学習件名標目(ページ数) | 138-139 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540576100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 平均値 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘイキンチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Heikinchi |
| 学習件名標目(ページ数) | 140-141 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540352100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 最頻値 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイヒンチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saihinchi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541237700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中央値 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウオウチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chuochi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541237800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 確率 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カクリツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kakuritsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 142-143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540484000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 幾何 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kika |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-151 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540355500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 単位 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tan'i |
| 学習件名標目(ページ数) | 152-153 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540272700000000 |
| 出版者 | 東京書籍 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoseki |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 足し算、掛け算、分数、比率、面積、角度、速さ…。一生使う算数の基礎知識を、お金の計算や時間の計り方、表の作り方など60以上のトピックに分け、それぞれマンモスとトガリネズミが登場するイラストで解説する。 |
| 児童内容紹介 | 四捨五入(ししゃごにゅう)、素数(そすう)、地図の縮尺(しゅくしゃく)、多面体、面積…。一生使う算数の基本(きほん)を、「数の使い方」「すばらしい図形たち」「データを見つける」といったテーマにわけ、マンモスとトガリネズミが登場するイラストを使って解説(かいせつ)します。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010120000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-487-81627-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-487-81627-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23007582 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 230075820000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5313 |
| 出版者典拠コード | 310000186150000 |
| ページ数等 | 160p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 410 |
| NDC10版 | 410 |
| 図書記号 | マカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2297 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20231117 |
| 一般的処理データ | 20230221 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |