タイトル
|
忍者学大全
|
タイトルヨミ
|
ニンジャガク/タイゼン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ninjagaku/taizen
|
著者
|
山田/雄司‖編
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/雄司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Yuji
|
著者標目(著者紹介)
|
静岡県沼津市生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。博士(学術)。三重大学人文学部教授。国際忍者研究センター副センター長。著書に「忍者の歴史」「崇徳院怨霊の研究」等。
|
記述形典拠コード
|
110003532300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003532300000
|
著者
|
三重大学国際忍者研究センター‖監修
|
著者ヨミ
|
ミエ/ダイガク/コクサイ/ニンジャ/ケンキュウ/センター
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三重大学国際忍者研究センター
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mie/Daigaku/Kokusai/Ninja/Kenkyu/Senta
|
記述形典拠コード
|
210001596500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001596500000
|
件名標目(漢字形)
|
忍者
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンジャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ninja
|
件名標目(典拠コード)
|
511791600000000
|
件名標目(漢字形)
|
忍術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ninjutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511276800000000
|
出版者
|
東京大学出版会
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Daigaku/Shuppankai
|
本体価格
|
¥7500
|
内容紹介
|
忍術書の成立、伝承された忍術の修行法、忍者文学・マンガ・映画、忍者の医・薬学・食、火術、武具、伊賀者の成立、公儀隠密・御庭番と江戸期の忍びなど、多様な角度から忍者・忍術学を考察する。忍者学用語集も収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180120000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-13-053303-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-13-053303-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.2
|
TRCMARCNo.
|
23007865
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202302
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5149
|
出版者典拠コード
|
310000185410000
|
ページ数等
|
22,525,2p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
789.8
|
NDC10版
|
789.8
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2023/04/09
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2304
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2298
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2023/04/23
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2023/04/22
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230428
|
一般的処理データ
|
20230222 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230222
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|