トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 発達段階×絵本
タイトルヨミ ハッタツ/ダンカイ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Hattatsu/dankai/ehon
サブタイトル 発達段階別成長の特徴とおすすめ絵本がわかる
サブタイトルヨミ ハッタツ/ダンカイベツ/セイチョウ/ノ/トクチョウ/ト/オススメ/エホン/ガ/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hattatsu/dankaibetsu/seicho/no/tokucho/to/osusume/ehon/ga/wakaru
シリーズ名 これからの保育シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) コレカラ/ノ/ホイク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Korekara/no/hoiku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608995100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 13
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 13
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000013
著者 木村/美幸‖著
著者ヨミ キムラ,ミユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/美幸
著者標目(ローマ字形) Kimura,Miyuki
著者標目(著者紹介) (一社)チャイルドロアクリエイト代表理事。作家、編集者、絵本カタリスト等。
記述形典拠コード 110007146650000
著者標目(統一形典拠コード) 110007146650000
著者 松嵜/洋子‖著
著者ヨミ マツザキ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松嵜/洋子
著者標目(ローマ字形) Matsuzaki,Yoko
著者標目(著者紹介) 明治学院大学心理学部教授。博士(子ども学)。臨床発達心理士。専門は発達心理学等。
記述形典拠コード 110005725740000
著者標目(統一形典拠コード) 110005725740000
件名標目(漢字形) 保育
件名標目(カタカナ形) ホイク
件名標目(ローマ字形) Hoiku
件名標目(典拠コード) 511374300000000
件名標目(漢字形) 幼児教育
件名標目(カタカナ形) ヨウジ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Yoji/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511443800000000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
出版者 風鳴舎
出版者ヨミ フウメイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fumeisha
本体価格 ¥2200
内容紹介 子どもたちの成長の特徴・発達段階にあわせて絵本を紹介。乳児期〜就学前の言語発達段階を踏まえた目安とともに、その年齢にふさわしい古今東西のロングセラー絵本を明記する。発達段階別おすすめ絵本のリスト付き。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ジャンル名(図書詳細) 020010040000
ジャンル名(図書詳細) 220140010000
ISBN(13桁) 978-4-907537-43-2
ISBN(10桁) 978-4-907537-43-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.3
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23008448
出版地,頒布地等 [東京]
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
出版者典拠コード 310001552790000
ページ数等 99p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 376.159
NDC10版 376.158
図書記号 キハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 B01
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 2298
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230303
一般的処理データ 20230228 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230228
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ