| タイトル | はじまるはじまる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジマル/ハジマル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimaru/hajimaru |
| 著者 | 山本/祐司‖さく・え |
| 著者ヨミ | ヤマモト,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/祐司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Yuji |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1966〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 京都生まれ。絵本作家、イラストレーター。童美連会員。絵本に「おでんのおうさま」「カレーのおうさま」「すやすやぷー」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003155560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003155560000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 家具-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カグ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kagu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540330210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 演劇-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | エンゲキ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Engeki-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540451510010000 |
| 出版者 | 教育画劇 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | みよちゃん、うさぎさん、ねこさんたちがいすを運んでいるよ。みんなでいすに座ると、部屋の明かりが暗くなって…。幕があがる時のワクワクがいっぱい! 読み聞かせや観劇の前後に読むのにもぴったりな絵本。 |
| 児童内容紹介 | みよちゃんが、おっちらおっちら、いすをはこんでいるよ。うさぎさん、ねこさん、たぬきさんもいすをはこんできたよ。みんなでちょっといすにすわってひとやすみ。ふー、といきをついて。またいすをはこびます。いすをもってとうちゃくすると、へやのあかりがくらくなって…。わくわくすることがはじまるよ。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7746-2298-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7746-2298-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23009667 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
| 出版者典拠コード | 310000165990000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 20×20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ヤハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヤハ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | AB1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2299 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230310 |
| 一般的処理データ | 20230306 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230306 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |