トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 牧野富太郎植物語り
タイトルヨミ マキノ/トミタロウ/ショクブツガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Makino/tomitaro/shokubutsugatari
サブタイトル 草木と歩んだ94年
サブタイトルヨミ クサキ/ト/アユンダ/キュウジュウヨネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kusaki/to/ayunda/kyujuyonen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) クサキ/ト/アユンダ/94ネン
シリーズ名 ビジュアルで身につく「大人の教養」
シリーズ名標目(カタカナ形) ビジュアル/デ/ミ/ニ/ツク/オトナ/ノ/キョウヨウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijuaru/de/mi/ni/tsuku/otona/no/kyoyo
シリーズ名標目(典拠コード) 609743000000000
著者 清水/洋美‖編著
著者ヨミ シミズ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/洋美
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Hiromi
著者標目(著者紹介) 出版社勤務後、フリーランスの編集者・ライターとして、主に自然科学関連の児童書を中心に、企画・編集・執筆を幅広く行う。著書に「細胞タウン大冒険」「ずかん貝のからだ」など。
記述形典拠コード 110003840050000
著者標目(統一形典拠コード) 110003840050000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牧野/富太郎
個人件名標目(ローマ字形) Makino,Tomitaro
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マキノ,トミタロウ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000901660000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1600
内容紹介 終生愛し続けた少年期の心の友バイカオウレン、日本初、学名を「植物学雑誌」に記載されたヤマトグサ、妻への想いを込めて命名したスエコザサ…。植物学者・牧野富太郎の生涯を、牧野式植物図と標本・植物写真とともに辿る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 130080000000
ISBN(13桁) 978-4-418-23205-5
ISBN(10桁) 978-4-418-23205-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.4
ISBNに対応する出版年月 2023.4
TRCMARCNo. 23011500
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 160p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 シママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p157 牧野富太郎略年譜:p158〜159
『週刊新刊全点案内』号数 2301
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230324
一般的処理データ 20230317 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230317
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ