トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 家でできる!わくわくエンジニアリング
タイトルヨミ イエ/デ/デキル/ワクワク/エンジニアリング
タイトル標目(ローマ字形) Ie/de/dekiru/wakuwaku/enjiniaringu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Excellent engineering
著者 ロブ・ビーティー‖文
著者ヨミ ビーティー,ロブ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Beattie,Rob
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ロブ/ビーティー
著者標目(ローマ字形) Biti,Robu
著者標目(著者紹介) イギリスの著述家、ジャーナリスト、コピーライター。キャンプや釣り、コンピューターなど、さまざまなテーマの本を書く。著書に「知っておきたい!モノのしくみ」など。
記述形典拠コード 120002995850001
著者標目(統一形典拠コード) 120002995850000
著者 サム・ピート‖絵
著者ヨミ ピート,サム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Peet,Sam
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サム/ピート
著者標目(ローマ字形) Pito,Samu
記述形典拠コード 120003115210001
著者標目(統一形典拠コード) 120003115210000
著者 五十嵐/いづみ‖訳
著者ヨミ イガラシ,イズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/いづみ
著者標目(ローマ字形) Igarashi,Izumi
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 翻訳
記述形典拠コード 110008108460000
著者標目(統一形典拠コード) 110008108460000
著者 ガリレオ工房‖監修
著者ヨミ ガリレオ/コウボウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ガリレオ工房
著者標目(ローマ字形) Garireo/Kobo
記述形典拠コード 210000594910000
著者標目(統一形典拠コード) 210000594910000
件名標目(漢字形) 工作
件名標目(カタカナ形) コウサク
件名標目(ローマ字形) Kosaku
件名標目(典拠コード) 510764200000000
学習件名標目(漢字形) 工作
学習件名標目(カタカナ形) コウサク
学習件名標目(ローマ字形) Kosaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540347400000000
学習件名標目(漢字形) 科学遊び
学習件名標目(カタカナ形) カガクアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakuasobi
学習件名標目(典拠コード) 540490200000000
学習件名標目(漢字形) 工学
学習件名標目(カタカナ形) コウガク
学習件名標目(ローマ字形) Kogaku
学習件名標目(典拠コード) 540633500000000
学習件名標目(漢字形) 建築
学習件名標目(カタカナ形) ケンチク
学習件名標目(ローマ字形) Kenchiku
学習件名標目(ページ数) 8-9,18-19,26-27,34-37,44-45,58-61,68-69,78-79
学習件名標目(典拠コード) 540357700000000
学習件名標目(漢字形) 運動(力学)
学習件名標目(カタカナ形) ウンドウ(リキガク)
学習件名標目(ローマ字形) Undo(rikigaku)
学習件名標目(ページ数) 10-13,16-17,44-45
学習件名標目(典拠コード) 540552700000000
学習件名標目(漢字形) 電気回路
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/カイロ
学習件名標目(ローマ字形) Denki/kairo
学習件名標目(ページ数) 14-15,50-51
学習件名標目(典拠コード) 540579000000000
学習件名標目(漢字形) 三角形
学習件名標目(カタカナ形) サンカクケイ
学習件名標目(ローマ字形) Sankakukei
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540221000000000
学習件名標目(漢字形) ロボット
学習件名標目(カタカナ形) ロボット
学習件名標目(ローマ字形) Robotto
学習件名標目(ページ数) 20-21,54-55
学習件名標目(典拠コード) 540214600000000
学習件名標目(漢字形) オーディオ装置
学習件名標目(カタカナ形) オーディオ/ソウチ
学習件名標目(ローマ字形) Odio/sochi
学習件名標目(ページ数) 22-25,88-89
学習件名標目(典拠コード) 540089700000000
学習件名標目(漢字形) ドーム
学習件名標目(カタカナ形) ドーム
学習件名標目(ローマ字形) Domu
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540147000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハシ
学習件名標目(ローマ字形) Hashi
学習件名標目(ページ数) 34-37,68-69
学習件名標目(典拠コード) 540416700000000
学習件名標目(漢字形) 計測
学習件名標目(カタカナ形) ケイソク
学習件名標目(ローマ字形) Keisoku
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540532800000000
学習件名標目(漢字形) こま
学習件名標目(カタカナ形) コマ
学習件名標目(ローマ字形) Koma
学習件名標目(ページ数) 40-41,50-51
学習件名標目(典拠コード) 540024700000000
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(ページ数) 40-41,64-65
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(漢字形) 推進器
学習件名標目(カタカナ形) スイシンキ
学習件名標目(ローマ字形) Suishinki
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540757800000000
学習件名標目(漢字形) ペットボトル工作
学習件名標目(カタカナ形) ペット/ボトル/コウサク
学習件名標目(ローマ字形) Petto/botoru/kosaku
学習件名標目(ページ数) 56-57,66-67,80-81
学習件名標目(典拠コード) 540765500000000
学習件名標目(漢字形) 迷路
学習件名標目(カタカナ形) メイロ
学習件名標目(ローマ字形) Meiro
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(典拠コード) 540550000000000
学習件名標目(漢字形) ストロー
学習件名標目(カタカナ形) ストロー
学習件名標目(ローマ字形) Sutoro
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540790300000000
学習件名標目(漢字形) ゴム
学習件名標目(カタカナ形) ゴム
学習件名標目(ローマ字形) Gomu
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(典拠コード) 540111900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形) 風船
学習件名標目(カタカナ形) フウセン
学習件名標目(ローマ字形) Fusen
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540587600000000
学習件名標目(漢字形) プラネタリウム
学習件名標目(カタカナ形) プラネタリウム
学習件名標目(ローマ字形) Puranetariumu
学習件名標目(ページ数) 82-85
学習件名標目(典拠コード) 540176600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ナミ
学習件名標目(ローマ字形) Nami
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540435300000000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥4500
内容紹介 紙皿スピーカー、プロペラ飛行機、お絵かきロボット、スマホスピーカー…。簡単なものから本格的なものまで、家にいながらできて、科学のポイントがわかる35の工作をイラストで詳しく紹介する。
児童内容紹介 ロボットハンド、風向計、紙てっぽうなど、おうちでできる35の工作を紹介(しょうかい)。ひとりでできる簡単(かんたん)なものから本格的(ほんかくてき)なものまで、ワクワクするようなおもしろい工作がたくさん登場。科学のポイントや、その知識(ちしき)がわたしたちの生活にどういかされているかもわかるよ。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ジャンル名(図書詳細) 220010150010
ISBN(13桁) 978-4-593-10355-3
ISBN(10桁) 978-4-593-10355-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.3
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23011797
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 95p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 507.9
NDC10版 507.9
図書記号 ビイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 2301
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240405
一般的処理データ 20230320 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230320
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ