タイトル
|
エンタメビジネス全史
|
タイトルヨミ
|
エンタメ/ビジネス/ゼンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Entame/bijinesu/zenshi
|
サブタイトル
|
「IP先進国ニッポン」の誕生と構造
|
サブタイトルヨミ
|
アイピー/センシンコク/ニッポン/ノ/タンジョウ/ト/コウゾウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Aipi/senshinkoku/nippon/no/tanjo/to/kozo
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
IP/センシンコク/ニッポン/ノ/タンジョウ/ト/コウゾウ
|
サブタイトル
|
興行 映画 音楽 出版 マンガ テレビ アニメ ゲーム スポーツ
|
サブタイトルヨミ
|
コウギョウ/エイガ/オンガク/シュッパン/マンガ/テレビ/アニメ/ゲーム/スポーツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kogyo/eiga/ongaku/shuppan/manga/terebi/anime/gemu/supotsu
|
並列タイトル
|
A brief history of entertainment business
|
著者
|
中山/淳雄‖著
|
著者ヨミ
|
ナカヤマ,アツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中山/淳雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakayama,Atsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
栃木県生まれ。カナダのMcGill大学MBA修了。エンタメ社会学者。Re entertainment代表取締役。著書に「推しエコノミー」「オタク経済圏創世記」など。
|
記述形典拠コード
|
110005094490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005094490000
|
件名標目(漢字形)
|
芸能ビジネス-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲイノウ/ビジネス-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Geino/bijinesu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510706810050000
|
件名標目(漢字形)
|
コンテンツビジネス-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンテンツ/ビジネス-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kontentsu/bijinesu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511641010020000
|
件名標目(漢字形)
|
スポーツ産業-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
スポーツ/サンギョウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Supotsu/sangyo-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511735110030000
|
出版者
|
日経BP
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
映画、音楽、マンガ、テレビ、アニメ、ゲーム、スポーツ…。日本のエンタメ産業がどんな環境下で誰の手によって生まれ、どんな手段でビジネスモデルを構築していったのかを解説する。『PIVOT』連載をベースに書籍化。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160000000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-296-00143-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-296-00143-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23011907
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910008
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910001
|
ページ数等
|
301p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
770.9
|
NDC10版
|
770.9
|
図書記号
|
ナエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2301
|
ベルグループコード
|
14
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230324
|
一般的処理データ
|
20230322 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230322
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|