| タイトル | 宿根草のナチュラルガーデン |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュッコンソウ/ノ/ナチュラル/ガーデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shukkonso/no/nachuraru/gaden |
| サブタイトル | おぎはら流がんばらなくても幸せな庭 |
| サブタイトルヨミ | オギハラリュウ/ガンバラナクテモ/シアワセ/ナ/ニワ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ogihararyu/ganbaranakutemo/shiawase/na/niwa |
| シリーズ名 | 生活実用シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイカツ/ジツヨウ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seikatsu/jitsuyo/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602049900000001 |
| シリーズ名 | NHK趣味の園芸 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/シュミ/ノ/エンゲイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/shumi/no/engei |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/シュミ/ノ/エンゲイ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602049910310000 |
| 著者 | 荻原/範雄‖著 |
| 著者ヨミ | オギハラ,ノリオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荻原/範雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogihara,Norio |
| 著者標目(著者紹介) | 宿根草専門店「おぎはら植物園」を営む。園芸雑誌の監修や執筆も多数行う。 |
| 記述形典拠コード | 110006975590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006975590000 |
| 件名標目(漢字形) | 造園 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゾウエン |
| 件名標目(ローマ字形) | Zoen |
| 件名標目(典拠コード) | 511116900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 花卉-栽培 |
| 件名標目(カタカナ形) | カキ-サイバイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaki-saibai |
| 件名標目(典拠コード) | 510556910020000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 1度植えれば何年も花を咲かせ長生きする宿根草。宿根草のプロが、ナチュラルガーデンに向く育てやすい宿根草など346種の植物と、植え場所に応じた植物選び、栽培法を指南する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-199323-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-199323-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.4 |
| TRCMARCNo. | 23011911 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC9版 | 629.75 |
| NDC10版 | 629.75 |
| 図書記号 | オシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2301 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230324 |
| 一般的処理データ | 20230317 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230317 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |