トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どこを食べているの?くだもの
タイトルヨミ ドコ/オ/タベテ/イルノ/クダモノ
タイトル標目(ローマ字形) Doko/o/tabete/iruno/kudamono
著者 藤田/智‖編著
著者ヨミ フジタ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/智
著者標目(ローマ字形) Fujita,Satoshi
著者標目(著者紹介) 秋田県湯沢市生まれ。岩手大学大学院農学研究科(修士課程)修了。恵泉女学園大学副学長(人間社会学部社会園芸学科教授)。
記述形典拠コード 110003334900000
著者標目(統一形典拠コード) 110003334900000
件名標目(漢字形) 果実
件名標目(カタカナ形) カジツ
件名標目(ローマ字形) Kajitsu
件名標目(典拠コード) 510546300000000
学習件名標目(漢字形) 果物
学習件名標目(カタカナ形) クダモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kudamono
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540021800000000
学習件名標目(漢字形) 植物の分類
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ノ/ブンルイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/bunrui
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 540961500000000
学習件名標目(漢字形) キウイフルーツ
学習件名標目(カタカナ形) キウイフルーツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiuifurutsu
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540608500000000
学習件名標目(漢字形) パパイア
学習件名標目(カタカナ形) パパイア
学習件名標目(ローマ字形) Papaia
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540161200000000
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(漢字形) かき(柿)
学習件名標目(カタカナ形) カキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaki
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540014000000000
学習件名標目(漢字形) みかん(蜜柑)
学習件名標目(カタカナ形) ミカン
学習件名標目(ローマ字形) Mikan
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540056500000000
学習件名標目(漢字形) もも(桃)
学習件名標目(カタカナ形) モモ
学習件名標目(ローマ字形) Momo
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540409700000000
学習件名標目(漢字形) アーモンド
学習件名標目(カタカナ形) アーモンド
学習件名標目(ローマ字形) Amondo
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540075800000000
学習件名標目(漢字形) いちょう(銀杏)
学習件名標目(カタカナ形) イチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Icho
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540005500000000
学習件名標目(漢字形) ぶどう(葡萄)
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540053000000000
学習件名標目(漢字形) バナナ
学習件名標目(カタカナ形) バナナ
学習件名標目(ローマ字形) Banana
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540156400000000
学習件名標目(漢字形) パイナップル
学習件名標目(カタカナ形) パイナップル
学習件名標目(ローマ字形) Painappuru
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540159200000000
学習件名標目(漢字形) ブルーベリー
学習件名標目(カタカナ形) ブルーベリー
学習件名標目(ローマ字形) Buruberi
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540175300000000
学習件名標目(漢字形) レモン
学習件名標目(カタカナ形) レモン
学習件名標目(ローマ字形) Remon
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540212400000000
学習件名標目(漢字形) うめ
学習件名標目(カタカナ形) ウメ
学習件名標目(ローマ字形) Ume
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540410500000000
学習件名標目(漢字形) さくらんぼ
学習件名標目(カタカナ形) サクランボ
学習件名標目(ローマ字形) Sakuranbo
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540026400000000
学習件名標目(漢字形) くり
学習件名標目(カタカナ形) クリ
学習件名標目(ローマ字形) Kuri
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540407500000000
学習件名標目(漢字形) イチジク
学習件名標目(カタカナ形) イチジク
学習件名標目(ローマ字形) Ichijiku
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540005400000000
学習件名標目(漢字形) びわ(枇杷)
学習件名標目(カタカナ形) ビワ
学習件名標目(ローマ字形) Biwa
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540051500000000
学習件名標目(漢字形) マンゴー
学習件名標目(カタカナ形) マンゴー
学習件名標目(ローマ字形) Mango
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540193000000000
学習件名標目(漢字形) くるみ
学習件名標目(カタカナ形) クルミ
学習件名標目(ローマ字形) Kurumi
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540713700000000
学習件名標目(漢字形) なし(梨)
学習件名標目(カタカナ形) ナシ
学習件名標目(ローマ字形) Nashi
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540410800000000
学習件名標目(漢字形) ラズベリー
学習件名標目(カタカナ形) ラズベリー
学習件名標目(ローマ字形) Razuberi
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 541070800000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥3500
内容紹介 ミカンは房と果肉、モモは中果皮(種を包む部分)、アーモンドは種、ブドウは花の一部…。くだものは植物のどの部分を食べているのかを紹介。それぞれの果実のでき方や収穫期、くだものの分類なども掲載する。
児童内容紹介 キウイフルーツは果実や種、バナナは花が受粉(じゅふん)した実、ブルーベリーは果皮の一部が果肉化したもの…。くだものは植物のどこを食べているのかを紹介(しょうかい)。それぞれの果実のでき方や構造(こうぞう)、くだものができるしくみなどものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-8113-2974-1
ISBN(10桁) 978-4-8113-2974-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.3
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23012080
関連TRC 電子 MARC № 230120800000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 55p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 625
NDC10版 625
図書記号 フド
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2301
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241206
一般的処理データ 20230320 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230320
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ