| タイトル | 知と奇でめぐる近世地誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チ/ト/キ/デ/メグル/キンセイ/チシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chi/to/ki/de/meguru/kinsei/chishi |
| サブタイトル | 名所図会と諸国奇談 |
| サブタイトルヨミ | メイショ/ズエ/ト/ショコク/キダン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meisho/zue/to/shokoku/kidan |
| シリーズ名 | ブックレット<書物をひらく> |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブックレット/ショモツ/オ/ヒラク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bukkuretto/shomotsu/o/hiraku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609169500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 28 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 28 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000028 |
| 著者 | 木越/俊介‖著 |
| 著者ヨミ | キゴシ,シュンスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木越/俊介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kigoshi,Shunsuke |
| 著者標目(著者紹介) | 石川県生まれ。神戸大学大学院博士課程修了。国文学研究資料館准教授。専攻は日本近世文学。著書に「江戸大坂の出版流通と読本・人情本」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004475660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004475660000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-地理 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-チリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-chiri |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810050000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-近世 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-キンセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-kinsei |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814070000 |
| 件名標目(漢字形) | 絵入り本 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイリボン |
| 件名標目(ローマ字形) | Eiribon |
| 件名標目(典拠コード) | 510572900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 伝説-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンセツ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Densetsu-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511204020710000 |
| 件名標目(漢字形) | 怪異 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaii |
| 件名標目(典拠コード) | 510562800000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 未知、珍奇、怪異…。江戸時代後半、「奇」という各時代の世の常識に照らすと不安定要因になりかねないものを、地誌はどう取り扱い、取り扱わなかったのか。名所図会と諸国奇談から、当時の人々の知と奇の交錯の足跡をたどる。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040020030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060100030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-36468-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-36468-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23012371 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 109p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 291 |
| NDC10版 | 291 |
| 図書記号 | キチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2301 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230324 |
| 一般的処理データ | 20230322 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230322 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |