トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地図でわかる世界の戦争・紛争
タイトルヨミ チズ/デ/ワカル/セカイ/ノ/センソウ/フンソウ
タイトル標目(ローマ字形) Chizu/de/wakaru/sekai/no/senso/funso
タイトル標目(全集典拠コード) 730167300000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル ヨーロッパ・アメリカ
多巻タイトルヨミ ヨーロッパ/アメリカ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Yoroppa/amerika
各巻のタイトル関連情報 ウクライナ紛争・キューバ危機ほか
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ウクライナ/フンソウ/キューバ/キキ/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Ukuraina/funso/kyuba/kiki/hoka
著者 小川/浩之‖監修
著者ヨミ オガワ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/浩之
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Hiroyuki
記述形典拠コード 110004970050000
著者標目(統一形典拠コード) 110004970050000
件名標目(漢字形) 国際紛争
件名標目(カタカナ形) コクサイ/フンソウ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/funso
件名標目(典拠コード) 510809800000000
件名標目(漢字形) 内乱
件名標目(カタカナ形) ナイラン
件名標目(ローマ字形) Nairan
件名標目(典拠コード) 511262500000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) ヨーロッパ-対外関係
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ-タイガイ/カンケイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Yoroppa-taigai/kankei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520047310230000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) アメリカ-対外関係
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アメリカ-タイガイ/カンケイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Amerika-taigai/kankei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520003410140000
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(漢字形) 国際紛争
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/フンソウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/funso
学習件名標目(典拠コード) 540292100000000
学習件名標目(漢字形) 地域紛争
学習件名標目(カタカナ形) チイキ/フンソウ
学習件名標目(ローマ字形) Chiiki/funso
学習件名標目(典拠コード) 540299800000000
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(漢字形) 冷戦
学習件名標目(カタカナ形) レイセン
学習件名標目(ローマ字形) Reisen
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540646100000000
学習件名標目(漢字形) ソビエト連邦(1922〜1991)
学習件名標目(カタカナ形) ソビエト/レンポウ
学習件名標目(ローマ字形) Sobieto/renpo
学習件名標目(ページ数) 5,27,34-36
学習件名標目(典拠コード) 540130100000000
学習件名標目(漢字形) ロシア
学習件名標目(カタカナ形) ロシア
学習件名標目(ローマ字形) Roshia
学習件名標目(ページ数) 5-17,37-38
学習件名標目(典拠コード) 540213600000000
学習件名標目(漢字形) NATO
学習件名標目(カタカナ形) ナトー
学習件名標目(ローマ字形) Nato
学習件名標目(ページ数) 6,22-25
学習件名標目(典拠コード) 540605100000000
学習件名標目(漢字形) プーチン
学習件名標目(カタカナ形) プーチン
学習件名標目(ローマ字形) Puchin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 541280000000000
学習件名標目(漢字形) ウクライナ
学習件名標目(カタカナ形) ウクライナ
学習件名標目(ローマ字形) Ukuraina
学習件名標目(ページ数) 8-13,37-38
学習件名標目(典拠コード) 540081900000000
学習件名標目(漢字形) チェチェン
学習件名標目(カタカナ形) チェチェン
学習件名標目(ローマ字形) Chechen
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540135800000000
学習件名標目(漢字形) ジョージア
学習件名標目(カタカナ形) ジョージア
学習件名標目(ローマ字形) Jojia
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540104800000000
学習件名標目(漢字形) アイルランド
学習件名標目(カタカナ形) アイルランド
学習件名標目(ローマ字形) Airurando
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540066700000000
学習件名標目(漢字形) イギリス
学習件名標目(カタカナ形) イギリス
学習件名標目(ローマ字形) Igirisu
学習件名標目(典拠コード) 540076300000000
学習件名標目(漢字形) アゼルバイジャン
学習件名標目(カタカナ形) アゼルバイジャン
学習件名標目(ローマ字形) Azerubaijan
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540068400000000
学習件名標目(漢字形) アルメニア
学習件名標目(カタカナ形) アルメニア
学習件名標目(ローマ字形) Arumenia
学習件名標目(典拠コード) 540073800000000
学習件名標目(漢字形) セルビア
学習件名標目(カタカナ形) セルビア
学習件名標目(ローマ字形) Serubia
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540661700000000
学習件名標目(漢字形) コソボ
学習件名標目(カタカナ形) コソボ
学習件名標目(ローマ字形) Kosobo
学習件名標目(典拠コード) 540664800000000
学習件名標目(漢字形) ボスニア・ヘルツェゴビナ
学習件名標目(カタカナ形) ボスニア/ヘルツェゴビナ
学習件名標目(ローマ字形) Bosunia/herutsegobina
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540184700000000
学習件名標目(漢字形) スロバキア
学習件名標目(カタカナ形) スロバキア
学習件名標目(ローマ字形) Surobakia
学習件名標目(ページ数) 27
学習件名標目(典拠コード) 540127300000000
学習件名標目(漢字形) チェコ
学習件名標目(カタカナ形) チェコ
学習件名標目(ローマ字形) Cheko
学習件名標目(典拠コード) 540135600000000
学習件名標目(漢字形) ハンガリー
学習件名標目(カタカナ形) ハンガリー
学習件名標目(ローマ字形) Hangari
学習件名標目(典拠コード) 540153600000000
学習件名標目(漢字形) ポーランド
学習件名標目(カタカナ形) ポーランド
学習件名標目(ローマ字形) Porando
学習件名標目(典拠コード) 540188200000000
学習件名標目(漢字形) メキシコ
学習件名標目(カタカナ形) メキシコ
学習件名標目(ローマ字形) Mekishiko
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540195900000000
学習件名標目(漢字形) 麻薬
学習件名標目(カタカナ形) マヤク
学習件名標目(ローマ字形) Mayaku
学習件名標目(典拠コード) 540601800000000
学習件名標目(漢字形) エルサルバドル
学習件名標目(カタカナ形) エルサルバドル
学習件名標目(ローマ字形) Erusarubadoru
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540085100000000
学習件名標目(漢字形) アメリカ合衆国
学習件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク
学習件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku
学習件名標目(ページ数) 32-36
学習件名標目(典拠コード) 540071100000000
学習件名標目(漢字形) パナマ
学習件名標目(カタカナ形) パナマ
学習件名標目(ローマ字形) Panama
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540160900000000
学習件名標目(漢字形) キューバ
学習件名標目(カタカナ形) キューバ
学習件名標目(ローマ字形) Kyuba
学習件名標目(ページ数) 34-36
学習件名標目(典拠コード) 540099300000000
学習件名標目(漢字形) 国際連合
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rengo
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(典拠コード) 540292200000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥2700
内容紹介 世界では、今でも戦争や紛争が行われている。ウクライナ紛争、キューバ危機など、ヨーロッパ・アメリカ地域のおもな戦争・紛争を取り上げ、その概要や背景について、地図を使ってわかりやすく解説する。
児童内容紹介 現在の日本に住む私たちにとって、戦争は身近なものではないかもしれません。しかし、世界では、今でも戦争や紛争(ふんそう)が行われています。ウクライナ紛争、キューバ危機など、ヨーロッパ・アメリカ地域の戦争・紛争を取り上げ、地図や写真とともにわかりやすく解説します。みなさんも平和について考えてみましょう。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(13桁) 978-4-8113-3029-7
ISBN(10桁) 978-4-8113-3029-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.3
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23012822
関連TRC 電子 MARC № 230128220000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 39p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 319
NDC10版 319
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 319.3
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 319.3
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5FG
賞の名称 学校図書館出版賞
賞の回次(年次) 第25回
『週刊新刊全点案内』号数 2302
配本回数
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241101
一般的処理データ 20230324 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230324
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 世界の戦争・紛争で知っておきたいこと
第1階層目次タイトル [ヨーロッパ・アメリカ編]
第2階層目次タイトル 「東西冷戦」って何?/ソビエト連邦とロシア/拡大するNATOとロシア/「ロシア復権」に動くプーチン
第1階層目次タイトル ◆ウクライナ紛争
第1階層目次タイトル ◆チェチェン紛争
第1階層目次タイトル ◆南オセチア紛争
第1階層目次タイトル ◆北アイルランド紛争
第1階層目次タイトル ◆ナゴルノ・カラバフ紛争
第1階層目次タイトル ◆コソボ紛争
第1階層目次タイトル ◆ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争
第1階層目次タイトル ◆東欧革命
第1階層目次タイトル ◆チェコ事件
第1階層目次タイトル ◆メキシコ麻薬戦争
第1階層目次タイトル ◆エルサルバドル内戦
第1階層目次タイトル ◆パナマ侵攻
第1階層目次タイトル ◆キューバ紛争/キューバ危機
第1階層目次タイトル 国連はなぜロシアのウクライナ侵攻を止められないの?
第1階層目次タイトル 戦争のはじまりと終わりはどう決まる?
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ