| タイトル | ざんねんなインターネット |
|---|---|
| タイトルヨミ | ザンネン/ナ/インターネット |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zannen/na/intanetto |
| サブタイトル | 日本をダメにしたネット炎上10年史 |
| サブタイトルヨミ | ニホン/オ/ダメ/ニ/シタ/ネット/エンジョウ/ジュウネンシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon/o/dame/ni/shita/netto/enjo/junenshi |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ニホン/オ/ダメ/ニ/シタ/ネット/エンジョウ/10ネンシ |
| 著者 | ひろゆき‖著 |
| 著者ヨミ | ニシムラ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西村/博之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishimura,Hiroyuki |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ヒロユキ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Hiroyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。『2ちゃんねる』『ニコニコ動画』管理人等を経て、英語圏最大の掲示板サイト『4chan』管理人。 |
| 記述形典拠コード | 110004034450001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004034450000 |
| 件名標目(漢字形) | 情報と社会 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/ト/シャカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/to/shakai |
| 件名標目(典拠コード) | 510976000000000 |
| 件名標目(漢字形) | インターネット |
| 件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 件名標目(典拠コード) | 510105100000000 |
| 件名標目(漢字形) | ソーシャルメディア |
| 件名標目(カタカナ形) | ソーシャル/メディア |
| 件名標目(ローマ字形) | Sosharu/media |
| 件名標目(典拠コード) | 511846300000000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | なぜネットは「ステマとウソ情報」だらけなのか? ツイッターが「巨大な炎上装置」と化すワケ…。ひろゆきが、日本を震撼させたネット事件50を独自分析する。『週刊SPA!』連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 00 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-09345-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-09345-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23013042 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233065750000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 007.3 |
| NDC10版 | 007.3 |
| 図書記号 | ニザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2302 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230915 |
| 一般的処理データ | 20230328 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230328 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |