タイトル | 岩波講座世界歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | イワナミ/コウザ/セカイ/レキシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Iwanami/koza/sekai/rekishi |
タイトル標目(全集典拠コード) | 729580100000000 |
巻次 | 15 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000015 |
タイトル標目(全集コード) | 203377 |
多巻タイトル | 主権国家と革命 |
多巻タイトルヨミ | シュケン/コッカ/ト/カクメイ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shuken/kokka/to/kakumei |
各巻のタイトル関連情報 | 15〜18世紀 |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ジュウゴ/ジュウハッセイキ |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jugo/juhasseiki |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 15/18セイキ |
著者 | 荒川/正晴‖編集委員 |
著者ヨミ | アラカワ,マサハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒川/正晴 |
著者標目(ローマ字形) | Arakawa,Masaharu |
記述形典拠コード | 110004099220000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004099220000 |
著者 | 大黒/俊二‖編集委員 |
著者ヨミ | オオグロ,シュンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大黒/俊二 |
著者標目(ローマ字形) | Oguro,Shunji |
記述形典拠コード | 110002408150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002408150000 |
著者 | 小川/幸司‖編集委員 |
著者ヨミ | オガワ,コウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小川/幸司 |
著者標目(ローマ字形) | Ogawa,Koji |
記述形典拠コード | 110005467760000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005467760000 |
著者 | 木畑/洋一‖編集委員 |
著者ヨミ | キバタ,ヨウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木畑/洋一 |
著者標目(ローマ字形) | Kibata,Yoichi |
記述形典拠コード | 110000335690000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000335690000 |
著者 | 冨谷/至‖編集委員 |
著者ヨミ | トミヤ,イタル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富谷/至 |
著者標目(ローマ字形) | Tomiya,Itaru |
記述形典拠コード | 110001344610001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001344610000 |
著者 | 中野/聡‖編集委員 |
著者ヨミ | ナカノ,サトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/聡 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Satoshi |
記述形典拠コード | 110002790490000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002790490000 |
著者 | 永原/陽子‖編集委員 |
著者ヨミ | ナガハラ,ヨウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永原/陽子 |
著者標目(ローマ字形) | Nagahara,Yoko |
記述形典拠コード | 110004412100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004412100000 |
著者 | 林/佳世子‖編集委員 |
著者ヨミ | ハヤシ,カヨコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/佳世子 |
著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Kayoko |
記述形典拠コード | 110002921710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002921710000 |
著者 | 弘末/雅士‖編集委員 |
著者ヨミ | ヒロスエ,マサシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 弘末/雅士 |
著者標目(ローマ字形) | Hirosue,Masashi |
記述形典拠コード | 110003978090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003978090000 |
著者 | 安村/直己‖編集委員 |
著者ヨミ | ヤスムラ,ナオキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安村/直己 |
著者標目(ローマ字形) | Yasumura,Naoki |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1963〜 |
記述形典拠コード | 110005283290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005283290000 |
著者 | 吉澤/誠一郎‖編集委員 |
著者ヨミ | ヨシザワ,セイイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉沢/誠一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshizawa,Seiichiro |
記述形典拠コード | 110003725430001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003725430000 |
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) | 1963〜 |
各巻の責任表示 | 木畑/洋一‖責任編集 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | キバタ,ヨウイチ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木畑/洋一 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kibata,Yoichi |
記述形典拠コード | 110000335690000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000335690000 |
各巻の責任表示 | 安村/直己‖責任編集 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヤスムラ,ナオキ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安村/直己 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yasumura,Naoki |
記述形典拠コード | 110005283290000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110005283290000 |
件名標目(漢字形) | 世界史 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 西洋史-近世 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | セイヨウシ-キンセイ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Seiyoshi-kinsei |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510415810050000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | ルネサンスからフランス革命まで、約350年にわたる西欧と大西洋の歴史を概観。政治・経済・宗教・学問において起きた諸革命の実相、戦争や商業活動を通して生じた主権国家・国際関係の形成過程を描く。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010020030 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-011425-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-011425-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
TRCMARCNo. | 23013780 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 9,292p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC9版 | 209 |
NDC10版 | 209 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 15 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 230.5 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 230.5 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2303 |
配本回数 | 全 |
新継続コード | 203377 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20230407 |
一般的処理データ | 20230403 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230403 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 近世/初期近代のヨーロッパ |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | キンセイ/ショキ/キンダイ/ノ/ヨーロッパ |
タイトル(ローマ字形) | Kinsei/shoki/kindai/no/yoroppa |
タイトル関連情報 | ルネサンスからフランス革命まで |
責任表示 | 坂下/史‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サカシタ,チカシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂下/史 |
責任表示(ローマ字形) | Sakashita,Chikashi |
記述形典拠コード | 110004693430000 |
統一形典拠コード | 110004693430000 |
収録ページ | 3-67 |
タイトル | 宗教改革とカトリック改革 |
タイトル(カタカナ形) | シュウキョウ/カイカク/ト/カトリック/カイカク |
タイトル(ローマ字形) | Shukyo/kaikaku/to/katorikku/kaikaku |
責任表示 | 踊/共二‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オドリ,トモジ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 踊/共二 |
責任表示(ローマ字形) | Odori,Tomoji |
記述形典拠コード | 110004118120000 |
統一形典拠コード | 110004118120000 |
収録ページ | 73-100 |
タイトル | 産業革命論 |
タイトル(カタカナ形) | サンギョウ/カクメイロン |
タイトル(ローマ字形) | Sangyo/kakumeiron |
タイトル関連情報 | 欲望解放と自然的制約 |
責任表示 | 小野塚/知二‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オノズカ,トモジ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野塚/知二 |
責任表示(ローマ字形) | Onozuka,Tomoji |
記述形典拠コード | 110003533490000 |
統一形典拠コード | 110003533490000 |
収録ページ | 103-135 |
タイトル | 大西洋世界のなかのフランス革命 |
タイトル(カタカナ形) | タイセイヨウ/セカイ/ノ/ナカ/ノ/フランス/カクメイ |
タイトル(ローマ字形) | Taiseiyo/sekai/no/naka/no/furansu/kakumei |
責任表示 | 松浦/義弘‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツウラ,ヨシヒロ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松浦/義弘 |
責任表示(ローマ字形) | Matsura,Yoshihiro |
記述形典拠コード | 110001997370000 |
統一形典拠コード | 110001997370000 |
収録ページ | 137-168 |
タイトル | ルネサンス期の文化と国家 |
タイトル(カタカナ形) | ルネサンスキ/ノ/ブンカ/ト/コッカ |
タイトル(ローマ字形) | Runesansuki/no/bunka/to/kokka |
タイトル関連情報 | フランスを中心に |
責任表示 | 小山/啓子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コヤマ,ケイコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小山/啓子 |
責任表示(ローマ字形) | Koyama,Keiko |
記述形典拠コード | 110004632970000 |
統一形典拠コード | 110004632970000 |
収録ページ | 171-189 |
タイトル | ブリテン諸島における革命 |
タイトル(カタカナ形) | ブリテン/ショトウ/ニ/オケル/カクメイ |
タイトル(ローマ字形) | Buriten/shoto/ni/okeru/kakumei |
責任表示 | 後藤/はる美‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ゴトウ,ハルミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 後藤/はる美 |
責任表示(ローマ字形) | Goto,Harumi |
記述形典拠コード | 110006810490000 |
統一形典拠コード | 110006810490000 |
収録ページ | 191-212 |
タイトル | ロシアの「大航海時代」と日本 |
タイトル(カタカナ形) | ロシア/ノ/ダイコウカイ/ジダイ/ト/ニホン |
タイトル(ローマ字形) | Roshia/no/daikokai/jidai/to/nihon |
責任表示 | 豊川/浩一‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | トヨカワ,コウイチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 豊川/浩一 |
責任表示(ローマ字形) | Toyokawa,Koichi |
記述形典拠コード | 110004658590000 |
統一形典拠コード | 110004658590000 |
収録ページ | 215-232 |
タイトル | 啓蒙主義とジェンダー |
タイトル(カタカナ形) | ケイモウ/シュギ/ト/ジェンダー |
タイトル(ローマ字形) | Keimo/shugi/to/jenda |
タイトル関連情報 | あるいは啓蒙とその「他者」 |
責任表示 | 弓削/尚子‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ユゲ,ナオコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 弓削/尚子 |
責任表示(ローマ字形) | Yuge,Naoko |
記述形典拠コード | 110004196440000 |
統一形典拠コード | 110004196440000 |
収録ページ | 233-250 |
タイトル | アメリカ独立 |
タイトル(カタカナ形) | アメリカ/ドクリツ |
タイトル(ローマ字形) | Amerika/dokuritsu |
タイトル関連情報 | 帝国と共和政のあいだ |
責任表示 | 中野/勝郎‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカノ,カツロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/勝郎 |
責任表示(ローマ字形) | Nakano,Katsuro |
記述形典拠コード | 110001922660000 |
統一形典拠コード | 110001922660000 |
収録ページ | 251-269 |
タイトル | 一七-一八世紀ヨーロッパにおける日本情報と日本のイメージ |
タイトル(カタカナ形) | ジュウナナ/ジュウハッセイキ/ヨーロッパ/ニ/オケル/ニホン/ジョウホウ/ト/ニホン/ノ/イメージ |
タイトル(ローマ字形) | Junana/juhasseiki/yoroppa/ni/okeru/nihon/joho/to/nihon/no/imeji |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 17/18セイキ/ヨーロッパ/ニ/オケル/ニホン/ジョウホウ/ト/ニホン/ノ/イメージ |
責任表示 | 小俣ラポー日登美‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オマタ・ラポー,ヒトミ |
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) | Omata Rappo,Hitomi |
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | オマタ/ラポー/ヒトミ |
責任表示(ローマ字形) | Omata・Rapo,Hitomi |
記述形典拠コード | 120003121100001 |
統一形典拠コード | 120003121100000 |
収録ページ | 271-290 |