タイトル
|
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
|
タイトルヨミ
|
サンセイドウ/コクゴ/ジテン/カラ/キエタ/コトバ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sanseido/kokugo/jiten/kara/kieta/kotoba/jiten
|
著者
|
見坊/行徳‖編著
|
著者ヨミ
|
ケンボウ,ユキノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
見坊/行徳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kenbo,Yukinori
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。早稲田大学国際教養学部卒。辞書マニア、校閲者。YouTube『辞書部屋チャンネル』で辞書の面白さを発信する。共著に「辞典語辞典」がある。
|
記述形典拠コード
|
110007787600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007787600000
|
著者
|
三省堂編修所‖編著
|
著者ヨミ
|
サンセイドウ/ヘンシュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三省堂編修所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sanseido/Henshujo
|
記述形典拠コード
|
210000024230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000024230000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110310000
|
件名標目(漢字形)
|
時事用語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジジ/ヨウゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jiji/yogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510425300000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-俗語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ゾクゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-zokugo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110440000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
歴代の「三省堂国語辞典」とその前身「明解国語辞典」から削除された1000項目をピックアップし、当時の紙面のまま拡大して収録。全項目に脚注を付し、「コギャル」「メーンエベント」など15項目は時代背景を解説。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-385-36624-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-385-36624-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23014094
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
240,16p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
813.1
|
NDC10版
|
813.1
|
図書記号
|
サ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/06/17
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2313
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2303
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2023/08/05
|
ベルグループコード
|
07
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230810
|
一般的処理データ
|
20230331 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230331
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|