| タイトル | サーカスの子 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サーカス/ノ/コ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakasu/no/ko | 
| 著者 | 稲泉/連‖著 | 
| 著者ヨミ | イナイズミ,レン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲泉/連 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Inaizumi,Ren | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。ノンフィクション作家。「ぼくもいくさに征くのだけれど」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。他の著書に「豊田章男が愛したテストドライバー」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003085490000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003085490000 | 
| 件名標目(漢字形) | キグレサーカス | 
| 件名標目(カタカナ形) | キグレ/サーカス | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kigure/Sakasu | 
| 件名標目(典拠コード) | 210000322340000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 大天幕の中に入ると、そこは夢の世界-。舞台で繰り広げられる華やかなショー、旅を日常として生きる芸人達。子供時代をサーカスで過ごした著者が、失われた<サーカスの時代>を描く。『群像』掲載に書き下ろしを加え書籍化。 | 
| ジャンル名 | 71 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160180000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-530966-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-530966-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 | 
| TRCMARCNo. | 23014248 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 275p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 779.5 | 
| NDC10版 | 779.5 | 
| 図書記号 | イサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2023/05/06 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2303 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2023/05/13 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2023/05/14 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2023/06/10 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20230616 | 
| 一般的処理データ | 20230403 2023 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230403 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |