タイトル | お寺の行動経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | オテラ/ノ/コウドウ/ケイザイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Otera/no/kodo/keizaigaku |
著者 | 中島/隆信‖著 |
著者ヨミ | ナカジマ,タカノブ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中島/隆信 |
著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Takanobu |
著者標目(著者紹介) | 慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。同大学商学部教授。博士(商学)。著書に「高校野球の経済学」「お寺の経済学」「大相撲の経済学」など。 |
記述形典拠コード | 110002913420000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002913420000 |
件名標目(漢字形) | 寺院 |
件名標目(カタカナ形) | ジイン |
件名標目(ローマ字形) | Jiin |
件名標目(典拠コード) | 510879700000000 |
件名標目(漢字形) | 行動経済学 |
件名標目(カタカナ形) | コウドウ/ケイザイガク |
件名標目(ローマ字形) | Kodo/keizaigaku |
件名標目(典拠コード) | 511789700000000 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | ひとはなぜ厄除けをやめられないのか? 厄年表も各種ご祈禱もお寺の巧みな「営業戦略」? 両者の行動を「行動経済学」から分析し、お寺との正しい付き合い方を伝授するとともに、今後の寺院と僧侶のあるべき姿を考える。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-492-31548-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-492-31548-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.4 |
TRCMARCNo. | 23014802 |
関連TRC 電子 MARC № | 233048030000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202304 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
出版者典拠コード | 310000185730000 |
ページ数等 | 12,193p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 185 |
NDC10版 | 185 |
図書記号 | ナオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p189〜193 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2023/06/18 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2303 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2313 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230721 |
一般的処理データ | 20230404 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230404 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |