もっとくわしいないよう

タイトル やぶこぎ
タイトルヨミ ヤブコギ
タイトル標目(ローマ字形) Yabukogi
サブタイトル 川辺の草はらと生き物たち
サブタイトルヨミ カワベ/ノ/クサハラ/ト/イキモノタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kawabe/no/kusahara/to/ikimonotachi
著者 モリナガ/ヨウ‖作
著者ヨミ モリナガ,ヨウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) モリナガ/ヨウ
著者標目(ローマ字形) Morinaga,Yo
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「築地市場」で産経児童出版文化賞大賞受賞。
記述形典拠コード 110004092330000
著者標目(統一形典拠コード) 110004092330000
著者 畠/佐代子‖作
著者ヨミ ハタ,サヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 畠/佐代子
著者標目(ローマ字形) Hata,Sayoko
著者標目(著者紹介) 京都生まれ。滋賀県立大学非常勤講師。「すぐそこに、カヤネズミ」で産経児童出版文化賞産経新聞社賞受賞。
記述形典拠コード 110006544390000
著者標目(統一形典拠コード) 110006544390000
件名標目(漢字形) 観察
件名標目(カタカナ形) カンサツ
件名標目(ローマ字形) Kansatsu
件名標目(典拠コード) 510608600000000
件名標目(漢字形) 生物
件名標目(カタカナ形) セイブツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu
件名標目(典拠コード) 511057100000000
読み物キーワード(漢字形) 川-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カワ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kawa-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540346410010000
読み物キーワード(漢字形) 生物-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) セイブツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Seibutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540468310010000
読み物キーワード(漢字形) 自然観察-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) シゼン/カンサツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shizen/kansatsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540512510010000
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kumon/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 人々が生活している場所のすぐ隣にある河川敷の草地。意外に豊かな自然環境や、さまざまな生き物たちの営みを、自分より背が高い草をガサガサとかきわけて進むわくわく感とともに描く。
児童内容紹介 初夏(しょか)の河川敷(かせんしき)をおりると、背丈(せたけ)よりずっと高いオギ原があります。両手(りょうて)で泳(およ)ぐようにオギをかきわけて進(すす)みましょう。見上げると鳥や虫が飛(と)び、足元にも生き物(もの)があらわれます。身近(みじか)な自然(しぜん)が見つかる河川敷を楽しみましょう。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7743-3192-8
ISBN(10桁) 978-4-7743-3192-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.4
ISBNに対応する出版年月 2023.4
TRCMARCNo. 23015363
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1740
出版者典拠コード 310000167910000
ページ数等 31p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 460.7
絵本の主題分類(NDC10版) 460.7
図書記号 モヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 モヤ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 2304
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230414
一般的処理データ 20230411 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230411
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ