タイトル
|
音楽のことば辞典
|
タイトルヨミ
|
オンガク/ノ/コトバ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ongaku/no/kotoba/jiten
|
サブタイトル
|
見て読んで感じて覚える
|
サブタイトルヨミ
|
ミテ/ヨンデ/カンジテ/オボエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mite/yonde/kanjite/oboeru
|
並列タイトル
|
PICCOLO DIZIONARIO DEI TERMINI MUSICALI
|
著者
|
ラウラ・ペーコ‖原作
|
著者ヨミ
|
ペーコ,ラウラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Peco,Laura
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ラウラ/ペーコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Peko,Raura
|
記述形典拠コード
|
120003125070001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003125070000
|
著者
|
川西/麻理‖日本語版著/イラスト
|
著者ヨミ
|
カワニシ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川西/麻理
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawanishi,Mari
|
著者標目(著者紹介)
|
4歳からピアノ、17歳から声楽をはじめる。東京音楽大学声楽専攻を卒業後、渡伊。イタリア海外プレスクラブ会員。スカラ座付属バレエ学校のピアニストを務める。
|
記述形典拠コード
|
110005336070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005336070000
|
件名標目(漢字形)
|
音楽
|
件名標目(カタカナ形)
|
オンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ongaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510528500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
楽典
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガクテン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakuten
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540414600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
用字・用語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/ヨウゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoji/yogo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540470200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音楽
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ongaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーケストラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーケストラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okesutora
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540089300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
楽器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakki
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540664300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
楽譜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガクフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakufu
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540414300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リズム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リズム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rizumu
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59,74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540737700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
和声
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wasei
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540284900000000
|
出版者
|
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
|
出版者ヨミ
|
ヤマハ/ミュージック/エンタテインメント/ホールディングス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamaha/Myujikku/Entateinmento/Horudingusu
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
音楽を学びはじめた子どもに向けて、「これだけは!」と思う音楽に関することばを、音楽教育のエキスパートが吟味しセレクト。イラスト満載で絵本のように読めるイタリア発の音楽用語辞典。
|
児童内容紹介
|
管弦楽(かんげんがく)を演奏(えんそう)する団体(だんたい)「オーケストラ」、音を高さの順に並(なら)べた音の列「音階」、楽譜(がくふ)を読みやすくするために縦線(じゅうせん)で区切られた空間「小節」…。たくさんの音楽用語をイラストといっしょにやさしいことばで説明します。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010160020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-636-10435-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-636-10435-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.5
|
TRCMARCNo.
|
23016458
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202305
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8528
|
出版者典拠コード
|
310000199900003
|
ページ数等
|
89p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
761
|
NDC10版
|
761
|
図書記号
|
カオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
資料形式
|
E01
|
利用対象
|
B
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2305
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20230421
|
一般的処理データ
|
20230418 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230418
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|