タイトル
|
聴こえない母に訊きにいく
|
タイトルヨミ
|
キコエナイ/ハハ/ニ/キキニ/イク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kikoenai/haha/ni/kikini/iku
|
著者
|
五十嵐/大‖著
|
著者ヨミ
|
イガラシ,ダイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
五十嵐/大
|
著者標目(ローマ字形)
|
Igarashi,Dai
|
著者標目(著者紹介)
|
宮城県生まれ。フリーライター。著書に「しくじり家族」「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」など。
|
記述形典拠コード
|
110007759190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007759190000
|
件名標目(漢字形)
|
聴覚障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウカク/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chokaku/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
511172000000000
|
出版者
|
柏書房
|
出版者ヨミ
|
カシワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kashiwa/Shobo
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
「優生保護法」。障害者が生まれることを防止し、女性が産むことを管理しようとした悪法が存在した時代、母はどのように生き、ぼくはどのようにして生まれたのか。コーダである息子が未来に進むために描く、小さな家族の歴史。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050030000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140050040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7601-5512-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7601-5512-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.5
|
TRCMARCNo.
|
23017478
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202305
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0930
|
出版者典拠コード
|
310000164030000
|
ページ数等
|
213p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
916
|
NDC10版
|
916
|
図書記号
|
イキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p210〜211
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2023/05/27
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2310
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2306
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230602
|
一般的処理データ
|
20230421 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230421
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|