| タイトル | 土の声を |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツチ/ノ/コエ/オ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsuchi/no/koe/o |
| サブタイトル | 「国策民営」リニアの現場から |
| サブタイトルヨミ | コクサク/ミンエイ/リニア/ノ/ゲンバ/カラ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokusaku/min'ei/rinia/no/genba/kara |
| 著者 | 信濃毎日新聞社編集局‖著 |
| 著者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 信濃毎日新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinano/Mainichi/Shinbunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | シナノ/マイニチ/シンブンシャ/ヘンシュウキョク |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Shinano/Mainichi/Shinbunsha/Henshukyoku |
| 記述形典拠コード | 210000097580005 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000097580000 |
| 件名標目(漢字形) | リニアモーターカー |
| 件名標目(カタカナ形) | リニア/モーター/カー |
| 件名標目(ローマ字形) | Rinia/mota/ka |
| 件名標目(典拠コード) | 510269100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 長野県 |
| 件名標目(カタカナ形) | ナガノケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Naganoken |
| 件名標目(典拠コード) | 520401800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 地域の理解は得られているか、情報公開は十分か…。多岐に渡る問題が指摘されながら止まらない巨大事業・リニア中央新幹線。途中ルートの長野県で起こっているさまざまな問題を検証する。『信濃毎日新聞』連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-023905-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-023905-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.4 |
| TRCMARCNo. | 23018934 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| 主題に関する地域名 | 長野県 |
| 主題に関する地域コード | 520000 |
| ページ数等 | 12,239p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 516.86 |
| NDC10版 | 516.86 |
| 図書記号 | ツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 長野県とリニア中央新幹線をめぐる主な動き:p237〜239 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2023/05/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2307 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230526 |
| 一般的処理データ | 20230501 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230501 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |