トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 岩波講座世界歴史
タイトルヨミ イワナミ/コウザ/セカイ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Iwanami/koza/sekai/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 729580100000000
巻次 10
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
タイトル標目(全集コード) 203377
多巻タイトル モンゴル帝国と海域世界
多巻タイトルヨミ モンゴル/テイコク/ト/カイイキ/セカイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Mongoru/teikoku/to/kaiiki/sekai
各巻のタイトル関連情報 12〜14世紀
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ジュウニ/ジュウヨンセイキ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Juni/juyonseiki
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12/14セイキ
著者 荒川/正晴‖編集委員
著者ヨミ アラカワ,マサハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/正晴
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Masaharu
記述形典拠コード 110004099220000
著者標目(統一形典拠コード) 110004099220000
著者 大黒/俊二‖編集委員
著者ヨミ オオグロ,シュンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大黒/俊二
著者標目(ローマ字形) Oguro,Shunji
記述形典拠コード 110002408150000
著者標目(統一形典拠コード) 110002408150000
著者 小川/幸司‖編集委員
著者ヨミ オガワ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/幸司
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Koji
記述形典拠コード 110005467760000
著者標目(統一形典拠コード) 110005467760000
著者 木畑/洋一‖編集委員
著者ヨミ キバタ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木畑/洋一
著者標目(ローマ字形) Kibata,Yoichi
記述形典拠コード 110000335690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000335690000
著者 冨谷/至‖編集委員
著者ヨミ トミヤ,イタル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富谷/至
著者標目(ローマ字形) Tomiya,Itaru
記述形典拠コード 110001344610001
著者標目(統一形典拠コード) 110001344610000
著者 中野/聡‖編集委員
著者ヨミ ナカノ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/聡
著者標目(ローマ字形) Nakano,Satoshi
記述形典拠コード 110002790490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002790490000
著者 永原/陽子‖編集委員
著者ヨミ ナガハラ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/陽子
著者標目(ローマ字形) Nagahara,Yoko
記述形典拠コード 110004412100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004412100000
著者 林/佳世子‖編集委員
著者ヨミ ハヤシ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/佳世子
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kayoko
記述形典拠コード 110002921710000
著者標目(統一形典拠コード) 110002921710000
著者 弘末/雅士‖編集委員
著者ヨミ ヒロスエ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 弘末/雅士
著者標目(ローマ字形) Hirosue,Masashi
記述形典拠コード 110003978090000
著者標目(統一形典拠コード) 110003978090000
著者 安村/直己‖編集委員
著者ヨミ ヤスムラ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安村/直己
著者標目(ローマ字形) Yasumura,Naoki
著者標目(付記事項(生没年)) 1963〜
記述形典拠コード 110005283290000
著者標目(統一形典拠コード) 110005283290000
著者 吉澤/誠一郎‖編集委員
著者ヨミ ヨシザワ,セイイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉沢/誠一郎
著者標目(ローマ字形) Yoshizawa,Seiichiro
記述形典拠コード 110003725430001
著者標目(統一形典拠コード) 110003725430000
各巻の責任表示 荒川/正晴‖責任編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) アラカワ,マサハル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/正晴
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Arakawa,Masaharu
記述形典拠コード 110004099220000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110004099220000
各巻の責任表示 弘末/雅士‖責任編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヒロスエ,マサシ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 弘末/雅士
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hirosue,Masashi
記述形典拠コード 110003978090000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003978090000
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) モンゴル-歴史
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) モンゴル-レキシ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Mongoru-rekishi
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520046110160000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 軍事・政治的統一を超え、ユーラシア大陸を一体化したモンゴル。多民族・多言語・多宗教が共存する大帝国の構造と、陸と海の広大なネットワークがもたらした周辺地域への政治的・経済的・文化的影響を探る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010020000
ジャンル名(図書詳細) 040010040010
ISBN(13桁) 978-4-00-011420-2
ISBN(10桁) 978-4-00-011420-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.4
ISBNに対応する出版年月 2023.4
TRCMARCNo. 23019214
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,312p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC9版 209
NDC10版 209
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 10
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 222.6
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 222.6
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2307
配本回数
新継続コード 203377
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20230512
一般的処理データ 20230508 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230508
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 初期グローバル化としてのモンゴル帝国の成立・展開
タイトル(カタカナ形) ショキ/グローバルカ/ト/シテ/ノ/モンゴル/テイコク/ノ/セイリツ/テンカイ
タイトル(ローマ字形) Shoki/gurobaruka/to/shite/no/mongoru/teikoku/no/seiritsu/tenkai
責任表示 宇野/伸浩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウノ,ノブヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇野/伸浩
責任表示(ローマ字形) Uno,Nobuhiro
記述形典拠コード 110004336190000
統一形典拠コード 110004336190000
収録ページ 3-39
タイトル ユーラシア・海域世界の東西交流におけるモンゴル・インパクト
タイトル(カタカナ形) ユーラシア/カイイキ/セカイ/ノ/トウザイ/コウリュウ/ニ/オケル/モンゴル/インパクト
タイトル(ローマ字形) Yurashia/kaiiki/sekai/no/tozai/koryu/ni/okeru/mongoru/inpakuto
責任表示 四日市/康博‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨッカイチ,ヤスヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 四日市/康博
責任表示(ローマ字形) Yokkaichi,Yasuhiro
記述形典拠コード 110005265980000
統一形典拠コード 110005265980000
収録ページ 40-74
タイトル モンゴル帝国の統治制度とウルス
タイトル(カタカナ形) モンゴル/テイコク/ノ/トウチ/セイド/ト/ウルス
タイトル(ローマ字形) Mongoru/teikoku/no/tochi/seido/to/urusu
責任表示 松田/孝一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツダ,コウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松田/孝一
責任表示(ローマ字形) Matsuda,Koichi
付記事項(生没年) 1948〜
記述形典拠コード 110002568630000
統一形典拠コード 110002568630000
収録ページ 77-104
タイトル モンゴル支配下の中国と多民族国家
タイトル(カタカナ形) モンゴル/シハイカ/ノ/チュウゴク/ト/タミンゾク/コッカ
タイトル(ローマ字形) Mongoru/shihaika/no/chugoku/to/taminzoku/kokka
タイトル関連情報 官位獲得をめぐる諸相
責任表示 飯山/知保‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イイヤマ,トモヤス
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯山/知保
責任表示(ローマ字形) Iiyama,Tomoyasu
記述形典拠コード 110005009790000
統一形典拠コード 110005009790000
収録ページ 107-132
タイトル トルキスタン・トルコ系諸集団とモンゴル帝国
タイトル(カタカナ形) トルキスタン/トルコケイ/ショシュウダン/ト/モンゴル/テイコク
タイトル(ローマ字形) Torukisutan/torukokei/shoshudan/to/mongoru/teikoku
責任表示 松井/太‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツイ,ダイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松井/太
責任表示(ローマ字形) Matsui,Dai
記述形典拠コード 110006444590000
統一形典拠コード 110006444590000
収録ページ 133-158
タイトル 宋元時代の東アジア海域世界
タイトル(カタカナ形) ソウ/ゲン/ジダイ/ノ/ヒガシアジア/カイイキ/セカイ
タイトル(ローマ字形) So/gen/jidai/no/higashiajia/kaiiki/sekai
責任表示 関/周一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) セキ,シュウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/周一
責任表示(ローマ字形) Seki,Shuichi
記述形典拠コード 110003849900000
統一形典拠コード 110003849900000
収録ページ 161-186
タイトル モンゴル覇権期のディアスポラ
タイトル(カタカナ形) モンゴル/ハケンキ/ノ/ディアスポラ
タイトル(ローマ字形) Mongoru/hakenki/no/diasupora
責任表示 向/正樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムカイ,マサキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 向/正樹
責任表示(ローマ字形) Mukai,Masaki
記述形典拠コード 110005181180000
統一形典拠コード 110005181180000
収録ページ 191-208
タイトル 中央アジア・東アジアの東シリア教会
タイトル(カタカナ形) チュウオウ/アジア/ヒガシアジア/ノ/ヒガシシリア/キョウカイ
タイトル(ローマ字形) Chuo/ajia/higashiajia/no/higashishiria/kyokai
タイトル関連情報 モンゴル時代を中心に
責任表示 高橋/英海‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,ヒデミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/英海
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Hidemi
記述形典拠コード 110003653220000
統一形典拠コード 110003653220000
収録ページ 211-225
タイトル イル・ハン国のイラン系官僚たち
タイトル(カタカナ形) イル/ハンコク/ノ/イランケイ/カンリョウタチ
タイトル(ローマ字形) Iru/hankoku/no/irankei/kanryotachi
タイトル関連情報 モンゴル支配下イランの財務制度と文化
責任表示 渡部/良子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタベ,リョウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/良子
責任表示(ローマ字形) Watabe,Ryoko
記述形典拠コード 110003668090000
統一形典拠コード 110003668090000
収録ページ 227-242
タイトル チベット仏教とモンゴル
タイトル(カタカナ形) チベット/ブッキョウ/ト/モンゴル
タイトル(ローマ字形) Chibetto/bukkyo/to/mongoru
責任表示 中村/淳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,ジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/淳
責任表示(ローマ字形) Nakamura,Jun
付記事項(専門、世系等) 東洋史
記述形典拠コード 110006444580000
統一形典拠コード 110006444580000
収録ページ 245-260
タイトル モンゴルの東南アジア侵攻と「タイ人」の台頭
タイトル(カタカナ形) モンゴル/ノ/トウナン/アジア/シンコウ/ト/タイジン/ノ/タイトウ
タイトル(ローマ字形) Mongoru/no/tonan/ajia/shinko/to/taijin/no/taito
責任表示 渡邊/佳成‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,ヨシナリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/佳成
責任表示(ローマ字形) Watanabe,Yoshinari
記述形典拠コード 110005294360001
統一形典拠コード 110005294360000
収録ページ 261-278
タイトル ユーラシア世界の中国陶磁流通
タイトル(カタカナ形) ユーラシア/セカイ/ノ/チュウゴク/トウジ/リュウツウ
タイトル(ローマ字形) Yurashia/sekai/no/chugoku/toji/ryutsu
責任表示 森/達也‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリ,タツヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/達也
責任表示(ローマ字形) Mori,Tatsuya
付記事項(専門、世系等) 考古学
記述形典拠コード 110003707620000
統一形典拠コード 110003707620000
収録ページ 279-294
タイトル カラチュの時代
タイトル(カタカナ形) カラチュ/ノ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Karachu/no/jidai
タイトル関連情報 ティムール朝を中心に
責任表示 川口/琢司‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワグチ,タクシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川口/琢司
責任表示(ローマ字形) Kawaguchi,Takushi
記述形典拠コード 110004991850000
統一形典拠コード 110004991850000
収録ページ 295-312
このページの先頭へ