タイトル
|
押絵と旅する男
|
タイトルヨミ
|
オシエ/ト/タビスル/オトコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oshie/to/tabisuru/otoko
|
サブタイトル
|
乱歩えほん
|
サブタイトルヨミ
|
ランポ/エホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ranpo/ehon
|
著作(漢字形)
|
押絵と旅する男
|
著作(カタカナ形)
|
オシエ/ト/タビスル/オトコ
|
著作(ローマ字形)
|
Oshie/to/tabisuru/otoko
|
著作(典拠コード)
|
800000150750000
|
著者
|
江戸川/乱歩‖原作
|
著者ヨミ
|
エドガワ,ランポ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
江戸川/乱歩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Edogawa,Ranpo
|
著者標目(著者紹介)
|
三重県名張生まれ。小説家。著書に「D坂の殺人事件」など。
|
記述形典拠コード
|
110000164340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000164340000
|
著者
|
藤田/新策‖画と文
|
著者ヨミ
|
フジタ,シンサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤田/新策
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujita,Shinsaku
|
著者標目(著者紹介)
|
静岡県生まれ。フリーのイラストレーター。書籍の装幀・装画・挿絵を手がける。
|
記述形典拠コード
|
110002561050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002561050000
|
出版者
|
あすなろ書房
|
出版者ヨミ
|
アスナロ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asunaro/Shobo
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
富山県魚津へ蜃気楼を見にいった私は、帰りの汽車の中で、老人と美しい娘を押絵細工で描いた絵を持つ異様な男に出会い…。江戸川乱歩の世にも奇妙な物語を、奇才・藤田新策が描く。
|
児童内容紹介
|
富山県魚津(うおづ)へ蜃気楼(しんきろう)を見にいった私は、帰りの汽車の中で異様な男に出会った。男は、御殿(ごてん)のような部屋に、白髪(しらが)の老人と、その老人にしなだれかかる17歳(さい)くらいの美しい娘(むすめ)を描(えが)いた押絵(おしえ)細工を持っていた。男は2人の本当の身の上話を話しはじめ…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7515-3120-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7515-3120-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.5
|
TRCMARCNo.
|
23019245
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202305
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0060
|
出版者典拠コード
|
310000158850000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
726.6
|
NDC10版
|
726.6
|
図書記号
|
フオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
B5FGL
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/06/24
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2307
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2023/07/23
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240809
|
一般的処理データ
|
20230508 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230508
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|