タイトル
|
少女は、なぜフランスを救えたのか
|
タイトルヨミ
|
ショウジョ/ワ/ナゼ/フランス/オ/スクエタ/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shojo/wa/naze/furansu/o/sukueta/noka
|
サブタイトル
|
ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放
|
サブタイトルヨミ
|
ジャンヌ/ダルク/ノ/オルレアン/カイホウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jannu/daruku/no/orurean/kaiho
|
シリーズ名
|
教養・文化シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キョウヨウ/ブンカ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kyoyo/bunka/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602049100000001
|
シリーズ名
|
世界史のリテラシー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイシ/ノ/リテラシー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi/no/riterashi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602049110120000
|
著者
|
池上/俊一‖著
|
著者ヨミ
|
イケガミ,シュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池上/俊一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikegami,Shun'ichi
|
著者標目(著者紹介)
|
愛知県生まれ。東京大学名誉教授。博士(文学)。著書に「動物裁判」「ロマネスク世界論」「ヨーロッパ中世の宗教運動」など。
|
記述形典拠コード
|
110001318360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001318360000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Jeanne d'Arc
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Jannu・Daruku
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ジャンヌ・ダルク
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000145330000
|
件名標目(漢字形)
|
百年戦争(1339〜1453)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒャクネン/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hyakunen/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
510428200000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
百年戦争を勝利へと導いたジャンヌ・ダルク。権力者でもない、普通の農家の一人の娘が、なぜ「救国の英雄」となり、その後、火刑に処されたのか。フランス国家統合の象徴となった“奇跡”を見る。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010050040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-407295-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-14-407295-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.6
|
TRCMARCNo.
|
23019698
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202306
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者典拠コード
|
310001503000000
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC9版
|
235.04
|
NDC10版
|
235.04
|
図書記号
|
イシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
ジャンヌ・ダルク略年譜:p5 文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2308
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230519
|
一般的処理データ
|
20230516 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230516
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|