タイトル
|
経済の流れと仕組みでわかる人類の1万年史
|
タイトルヨミ
|
ケイザイ/ノ/ナガレ/ト/シクミ/デ/ワカル/ジンルイ/ノ/イチマンネンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Keizai/no/nagare/to/shikumi/de/wakaru/jinrui/no/ichimannenshi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ケイザイ/ノ/ナガレ/ト/シクミ/デ/ワカル/ジンルイ/ノ/1マンネンシ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:More
|
著者
|
フィリップ・コガン‖著
|
著者ヨミ
|
コガン,フィリップ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Coggan,Philip
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フィリップ/コガン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kogan,Firippu
|
著者標目(著者紹介)
|
イギリスの経済ジャーナリスト、ニュース特派員。ウィンコット財団の「年間最優秀シニア金融ジャーナリスト」、CFAソサエティUKの「年間最優秀ジャーナリスト」などに選出されている。
|
記述形典拠コード
|
120002686560001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002686560000
|
著者
|
花田/知恵‖訳
|
著者ヨミ
|
ハナダ,チエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
花田/知恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hanada,Chie
|
記述形典拠コード
|
110003193550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003193550000
|
件名標目(漢字形)
|
経済-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510697510100000
|
出版者
|
原書房
|
出版者ヨミ
|
ハラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hara/Shobo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
人類が営々とつむいできた「生産」と「交換」、そして「開発」と「発展」の変遷を通じて俯瞰した経済・社会・政治・文化の統合史を、『エコノミスト』誌のジャーナリストがわかりやすく身近な例を挙げながら案内。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-562-07287-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-562-07287-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.5
|
TRCMARCNo.
|
23019830
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202305
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6945
|
出版者典拠コード
|
310000192350000
|
ページ数等
|
523p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
332
|
NDC10版
|
332
|
図書記号
|
コケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2308
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230519
|
一般的処理データ
|
20230515 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230515
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|