| タイトル | 世界探検全集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/タンケン/ゼンシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/tanken/zenshu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 730010200000000 |
| 巻次 | 02 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| タイトル標目(全集コード) | 203434 |
| 多巻タイトル | 三大陸周遊記 |
| 多巻タイトルヨミ | サンタイリク/シュウユウキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Santairiku/shuyuki |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 3タイリク/シュウユウキ |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 1977年刊にナビゲーションを加える |
| 著作(漢字形) | 大旅行記 |
| 著作(カタカナ形) | ダイリョコウキ |
| 著作(ローマ字形) | Dairyokoki |
| 著作(典拠コード) | 800000193800000 |
| 各巻の責任表示 | イブン・バットゥータ‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イブン・バットゥータ,アブー・アブドゥッラー・ムハンマッド |
| 多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ibn Battūtah,Abū 'Abdullāh Muhammad |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イブン/バットゥータ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ibun・Battuta,Abu・Abudurra・Muhanmaddo |
| 記述形典拠コード | 120000140800001 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 120000140800000 |
| 各巻の責任表示 | 前嶋/信次‖訳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | マエジマ,シンジ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前嶋/信次 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Maejima,Shinji |
| 記述形典拠コード | 110000895410000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000895410000 |
| 件名標目(漢字形) | 探検 |
| 件名標目(カタカナ形) | タンケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Tanken |
| 件名標目(典拠コード) | 511140600000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | アジア-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | アジア-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Ajia-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520006210060000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | アフリカ-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | アフリカ-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Afurika-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520002310050000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 1970年代刊行の「世界探検全集」にナビゲーションを加え復刊。02は、14世紀イスラム・ユーラシア圏の多彩な世界を俯瞰する、新奇と旅の驚異に満ちた紀行文学「三大陸周遊記」を収録する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-71182-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-71182-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.5 |
| TRCMARCNo. | 23020252 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253007390000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202305 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 348p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 290.91 |
| NDC10版 | 290.91 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 292.09 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 292.09 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 294.09 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 294.09 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 年譜:p341〜343 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2309 |
| 配本回数 | 全 |
| 新継続コード | 203434 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ara |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250418 |
| 一般的処理データ | 20230518 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230518 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |