トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 見てびっくり!食べてにっこり!!はじめてのやさいずかん
タイトルヨミ ミテ/ビックリ/タベテ/ニッコリ/ハジメテ/ノ/ヤサイ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Mite/bikkuri/tabete/nikkori/hajimete/no/yasai/zukan
著者 藤田/智‖監修
著者ヨミ フジタ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/智
著者標目(ローマ字形) Fujita,Satoshi
記述形典拠コード 110003334900000
著者標目(統一形典拠コード) 110003334900000
件名標目(漢字形) 蔬菜
件名標目(カタカナ形) ソサイ
件名標目(ローマ字形) Sosai
件名標目(典拠コード) 511529100000000
学習件名標目(漢字形) 野菜
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540561500000000
学習件名標目(漢字形) トマト
学習件名標目(カタカナ形) トマト
学習件名標目(ローマ字形) Tomato
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540142900000000
学習件名標目(漢字形) 果菜
学習件名標目(カタカナ形) カサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasai
学習件名標目(ページ数) 8-15
学習件名標目(典拠コード) 540825500000000
学習件名標目(漢字形) なす(茄子)
学習件名標目(カタカナ形) ナス
学習件名標目(ローマ字形) Nasu
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540042600000000
学習件名標目(漢字形) きゅうり
学習件名標目(カタカナ形) キュウリ
学習件名標目(ローマ字形) Kyuri
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540020700000000
学習件名標目(漢字形) にがうり
学習件名標目(カタカナ形) ニガウリ
学習件名標目(ローマ字形) Nigauri
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(典拠コード) 540040200000000
学習件名標目(漢字形) カボチャ
学習件名標目(カタカナ形) カボチャ
学習件名標目(ローマ字形) Kabocha
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540016700000000
学習件名標目(漢字形) だいず
学習件名標目(カタカナ形) ダイズ
学習件名標目(ローマ字形) Daizu
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540037900000000
学習件名標目(漢字形) とうもろこし
学習件名標目(カタカナ形) トウモロコシ
学習件名標目(ローマ字形) Tomorokoshi
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540041200000000
学習件名標目(漢字形) キャベツ
学習件名標目(カタカナ形) キャベツ
学習件名標目(ローマ字形) Kyabetsu
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540098600000000
学習件名標目(漢字形) 葉菜
学習件名標目(カタカナ形) ヨウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Yosai
学習件名標目(ページ数) 20-27
学習件名標目(典拠コード) 540825600000000
学習件名標目(漢字形) ほうれんそう
学習件名標目(カタカナ形) ホウレンソウ
学習件名標目(ローマ字形) Horenso
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540054100000000
学習件名標目(漢字形) ねぎ
学習件名標目(カタカナ形) ネギ
学習件名標目(ローマ字形) Negi
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540044600000000
学習件名標目(漢字形) たまねぎ
学習件名標目(カタカナ形) タマネギ
学習件名標目(ローマ字形) Tamanegi
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540037100000000
学習件名標目(漢字形) じゃがいも
学習件名標目(カタカナ形) ジャガイモ
学習件名標目(ローマ字形) Jagaimo
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540031100000000
学習件名標目(漢字形) アスパラガス
学習件名標目(カタカナ形) アスパラガス
学習件名標目(ローマ字形) Asuparagasu
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540068100000000
学習件名標目(漢字形) れんこん(蓮根)
学習件名標目(カタカナ形) レンコン
学習件名標目(ローマ字形) Renkon
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(典拠コード) 540740500000000
学習件名標目(漢字形) だいこん
学習件名標目(カタカナ形) ダイコン
学習件名標目(ローマ字形) Daikon
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540308500000000
学習件名標目(漢字形) 根菜
学習件名標目(カタカナ形) コンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Konsai
学習件名標目(ページ数) 32-37
学習件名標目(典拠コード) 540634800000000
学習件名標目(漢字形) にんじん
学習件名標目(カタカナ形) ニンジン
学習件名標目(ローマ字形) Ninjin
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540044300000000
学習件名標目(漢字形) さつまいも
学習件名標目(カタカナ形) サツマイモ
学習件名標目(ローマ字形) Satsumaimo
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540027300000000
学習件名標目(漢字形) ブロッコリー
学習件名標目(カタカナ形) ブロッコリー
学習件名標目(ローマ字形) Burokkori
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540175500000000
学習件名標目(漢字形) 花菜
学習件名標目(典拠コード) 540825400000000
学習件名標目(漢字形) 野菜料理
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ/リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai/ryori
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540561700000000
学習件名標目(漢字形) 野菜栽培
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ/サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai/saibai
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(典拠コード) 540561600000000
学習件名標目(漢字形) もやし
学習件名標目(カタカナ形) モヤシ
学習件名標目(ローマ字形) Moyashi
学習件名標目(典拠コード) 540659300000000
出版者 TOY Publishing
出版者ヨミ トイ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toi/Paburisshingu
本体価格 ¥2900
内容紹介 知ってびっくりする発見がたくさん! 実を食べるトマト、葉を食べるキャベツ、茎を食べるじゃがいも、根を食べるだいこん…。身近なやさいについて、断面なども含むたくさんの写真とともに詳しく紹介する。
児童内容紹介 わたしたちの健康に大切な役割(やくわり)を果たしているやさい。トマト、キャベツ、アスパラガス、だいこん…。ふだん何気なく見て食べているやさいを取り上げ、おみせにならぶ時期からやさいの中の様子、種類まで、たくさんの写真とともに紹介(しょうかい)します。「かんたんやさいクッキング」などものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-910671-03-1
ISBN(10桁) 978-4-910671-03-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.5
ISBNに対応する出版年月 2023.5
TRCMARCNo. 23021561
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202305
出版者典拠コード 310001653630000
ページ数等 51p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 626
NDC10版 626
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2310
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230602
一般的処理データ 20230526 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230526
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル み を食べるやさい
第2階層目次タイトル トマト
第2階層目次タイトル なす
第2階層目次タイトル きゅうり
第2階層目次タイトル にがうり
第2階層目次タイトル かぼちゃ
第1階層目次タイトル たね を食べるやさい
第2階層目次タイトル えだまめ(だいず)
第2階層目次タイトル とうもろこし
第1階層目次タイトル は を食べるやさい
第2階層目次タイトル キャベツ
第2階層目次タイトル ほうれんそう
第2階層目次タイトル ねぎ
第2階層目次タイトル たまねぎ
第1階層目次タイトル くき を食べるやさい
第2階層目次タイトル じゃがいも
第2階層目次タイトル アスパラガス
第2階層目次タイトル れんこん
第1階層目次タイトル ね を食べるやさい
第2階層目次タイトル だいこん
第2階層目次タイトル にんじん
第2階層目次タイトル さつまいも
第1階層目次タイトル はな を食べるやさい
第2階層目次タイトル ブロッコリー
第2階層目次タイトル カリフラワー
第1階層目次タイトル やさいであそぼう!
第2階層目次タイトル やさいでスタンプあそび
第2階層目次タイトル やさいどうぶつえん
第2階層目次タイトル やさいクイズ
第1階層目次タイトル つくってみよう かんたん やさいクッキング
第2階層目次タイトル レンジでやさいチップス
第2階層目次タイトル らくちん大学いも
第2階層目次タイトル にんじんホットケーキ
第2階層目次タイトル ゆでやさいのサラダ
第1階層目次タイトル もやしをそだててみよう!
第1階層目次タイトル やさいのいろいろなぜ? どうして?
第1階層目次タイトル ●さくいん
このページの先頭へ