| タイトル | やりがいある介護・後悔しない介護 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤリガイ/アル/カイゴ/コウカイ/シナイ/カイゴ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Yarigai/aru/kaigo/kokai/shinai/kaigo | 
| サブタイトル | ケアライフコンサルタントが考えるしあわせ人生のつくり方 | 
| サブタイトルヨミ | ケア/ライフ/コンサルタント/ガ/カンガエル/シアワセ/ジンセイ/ノ/ツクリカタ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kea/raifu/konsarutanto/ga/kangaeru/shiawase/jinsei/no/tsukurikata | 
| 著者 | 飯野/三紀子‖著 | 
| 著者ヨミ | イイノ,ミキコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯野/三紀子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Iino,Mikiko | 
| 著者標目(著者紹介) | ココロとカラダのケアラボ主宰。(社)介護離職防止対策促進機構理事。著書に「介護と仕事をじょうずに両立させる本」がある。 | 
| 記述形典拠コード | 110007355780000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007355780000 | 
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511487700000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 介護福祉 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510560900000000 | 
| 出版者 | 方丈社(発売) | 
| 出版者ヨミ | ホウジョウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hojosha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 人生100年時代は、「介護をする可能性」も「介護をされる可能性」も高くなる。後悔を残さない介護の在り方や、どうすれば介護を自分らしく生きていくための成長のチャンスにしていけるのかを考える。 | 
| ジャンル名 | 40 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140050030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 140050020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-910818-06-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-910818-06-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 | 
| TRCMARCNo. | 23021593 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7740 | 
| 出版者典拠コード | 310001593650000 | 
| ページ数等 | 213p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 369.26 | 
| NDC10版 | 369.26 | 
| 図書記号 | イヤ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2310 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20230602 | 
| 一般的処理データ | 20230526 2023 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230526 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |