タイトル
|
「老けない人」ほどよく喋る
|
タイトルヨミ
|
フケナイ/ヒト/ホド/ヨク/シャベル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukenai/hito/hodo/yoku/shaberu
|
サブタイトル
|
健康長寿のカギは話し方にあった
|
サブタイトルヨミ
|
ケンコウ/チョウジュ/ノ/カギ/ワ/ハナシカタ/ニ/アッタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kenko/choju/no/kagi/wa/hanashikata/ni/atta
|
シリーズ名
|
ワニブックス|PLUS|新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワニ/ブックス/プラス/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Wani/bukkusu/purasu/shinsho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ワニ/ブックス/PLUS/シンショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608018100000004
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
388
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
388
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000388
|
著者
|
南/美希子‖著
|
著者ヨミ
|
ミナミ,ミキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南/美希子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minami,Mikiko
|
記述形典拠コード
|
110000954530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000954530000
|
件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510152800000000
|
件名標目(漢字形)
|
人間関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
511268400000000
|
件名標目(漢字形)
|
話しかた
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハナシカタ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hanashikata
|
件名標目(典拠コード)
|
511489100000000
|
出版者
|
ワニ・プラス
|
出版者ヨミ
|
ワニ/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Wani/Purasu
|
出版者
|
ワニブックス(発売)
|
出版者ヨミ
|
ワニ/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Wani/Bukkusu
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
自慢話は2フレーズで終えよう、片っ端から音読しよう、上手に聞くコツをマスターしよう…。アナウンサー歴46年、話し方のプロが、老けない話し方のコツを伝える。和田秀樹との対談も収録。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030050060000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8470-6209-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8470-6209-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.7
|
TRCMARCNo.
|
23022336
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202307
|
出版者典拠コード
|
310001477640000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9347
|
出版者典拠コード
|
310000202730000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
361.454
|
NDC10版
|
361.454
|
図書記号
|
ミフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2311
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230609
|
一般的処理データ
|
20230602 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230602
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|