トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 住みたくない星ずかん
タイトルヨミ スミタクナイ/ホシ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Sumitakunai/hoshi/zukan
著者 入澤/宣幸‖著
著者ヨミ イリサワ,ノリユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 入澤/宣幸
著者標目(ローマ字形) Irisawa,Noriyuki
著者標目(著者紹介) 教育系出版社で月刊学習誌や科学雑誌を編集後、独立。歴史分野の書籍や、幼児向けドリルやワークブックなどの、執筆や編集を手がける。
記述形典拠コード 110005647960000
著者標目(統一形典拠コード) 110005647960000
著者 縣/秀彦‖企画協力
著者ヨミ アガタ,ヒデヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 県/秀彦
著者標目(ローマ字形) Agata,Hidehiko
記述形典拠コード 110002528570001
著者標目(統一形典拠コード) 110002528570000
著者 朝倉/世界一‖絵
著者ヨミ アサクラ,セカイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝倉/世界一
著者標目(ローマ字形) Asakura,Sekaiichi
記述形典拠コード 110001834590000
著者標目(統一形典拠コード) 110001834590000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ホシ
件名標目(ローマ字形) Hoshi
件名標目(典拠コード) 511049400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540390900000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 18-53
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540336700000000
学習件名標目(漢字形) 金星
学習件名標目(カタカナ形) キンセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kinsei
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540562400000000
学習件名標目(漢字形) 水星
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540426100000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形) 火星
学習件名標目(カタカナ形) カセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasei
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540454500000000
学習件名標目(漢字形) 木星
学習件名標目(カタカナ形) モクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Mokusei
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(典拠コード) 540397100000000
学習件名標目(漢字形) 衛星
学習件名標目(カタカナ形) エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Eisei
学習件名標目(ページ数) 34-35,38-39,44-45,102-103
学習件名標目(典拠コード) 540527400000000
学習件名標目(漢字形) 土星
学習件名標目(カタカナ形) ドセイ
学習件名標目(ローマ字形) Dosei
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(典拠コード) 540294700000000
学習件名標目(漢字形) 天王星
学習件名標目(カタカナ形) テンノウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Tennosei
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540315800000000
学習件名標目(漢字形) 海王星
学習件名標目(カタカナ形) カイオウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiosei
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540441100000000
学習件名標目(漢字形) 冥王星
学習件名標目(カタカナ形) メイオウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Meiosei
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540255900000000
学習件名標目(漢字形) ハレーすい星
学習件名標目(カタカナ形) ハレー/スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hare/suisei
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540153300000000
学習件名標目(漢字形) すい星
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540031700000000
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(ページ数) 54-125
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(漢字形) 星雲
学習件名標目(カタカナ形) セイウン
学習件名標目(ローマ字形) Seiun
学習件名標目(ページ数) 80-81,88-89,116-117,122-125,130-131
学習件名標目(典拠コード) 540391500000000
学習件名標目(漢字形) 星団
学習件名標目(カタカナ形) セイダン
学習件名標目(ローマ字形) Seidan
学習件名標目(ページ数) 90-91,114-115
学習件名標目(典拠コード) 540391400000000
学習件名標目(漢字形) ブラックホール
学習件名標目(カタカナ形) ブラック/ホール
学習件名標目(ローマ字形) Burakku/horu
学習件名標目(ページ数) 98-101,106-107,132-133,140-141
学習件名標目(典拠コード) 540174300000000
学習件名標目(漢字形) 銀河
学習件名標目(カタカナ形) ギンガ
学習件名標目(ローマ字形) Ginga
学習件名標目(ページ数) 126-143,156-157
学習件名標目(典拠コード) 540567300000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙人
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウジン
学習件名標目(ローマ字形) Uchujin
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(典拠コード) 540324300000000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
本体価格 ¥1400
内容紹介 月や太陽、火星など地球の近所の星に住んだら、どんな毎日になる? レンは火星から来た宇宙人の不動産屋さんと、全宇宙へ土地を探しに出かけ…。他の星をこわす死んだ星や、熱い鉄の雨が降る星など様々な星を案内する。
児童内容紹介 夕焼けが青い!?太陽が3つある!?でかい弾丸(だんがん)を放つ!?昼と夜が42年ずつ続く!?宇宙人(うちゅうじん)の不動産屋さんとレン君が、本当にあるヤバい星に出発!「びっくり」「どうして?」がいっぱいの星の世界を紹介(しょうかい)します。住みたくない星ランキングものっています。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-422-76072-8
ISBN(10桁) 978-4-422-76072-8
ISBNに対応する出版年月 2023.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23022988
関連TRC 電子 MARC № 230229880000
出版地,頒布地等 大阪
出版地都道府県コード 627000
出版年月,頒布年月等 2023.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者典拠コード 310000180770000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 440
NDC10版 440
図書記号 イス
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:p158
『週刊新刊全点案内』号数 2311
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20231102
一般的処理データ 20230607 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230607
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル レン君・フドちゃん紹介
第1階層目次タイトル プロローグ
第1階層目次タイトル 星ってなに?
第1階層目次タイトル 星は回ってるって本当?
第1階層目次タイトル 星はなぜ光るの?
第1階層目次タイトル 第1章 太陽系の物件
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 小惑星リュウグウ
第2階層目次タイトル 金星
第2階層目次タイトル 水星
第2階層目次タイトル 太陽
第2階層目次タイトル 火星
第2階層目次タイトル 木星
第2階層目次タイトル イオ
第2階層目次タイトル 土星
第2階層目次タイトル タイタン
第2階層目次タイトル 天王星
第2階層目次タイトル 海王星
第2階層目次タイトル トリトン
第2階層目次タイトル 冥王星
第2階層目次タイトル ハレー彗星
第2階層目次タイトル オウムアムア
第2階層目次タイトル ラヴジョイ彗星
第1階層目次タイトル 第2章 天の川銀河の物件
第2階層目次タイトル プロキシマb
第2階層目次タイトル ひこ星
第2階層目次タイトル おりひめ
第2階層目次タイトル トラピスト1e
第2階層目次タイトル ペガスス座51番星b
第2階層目次タイトル ペルセウス座β星(アルゴル)
第2階層目次タイトル シリウス
第2階層目次タイトル かに座55番星e
第2階層目次タイトル いっかくじゅう座V838星
第2階層目次タイトル うみへび座V星
第2階層目次タイトル WD1145+017
第2階層目次タイトル プシビルスキ星HD101065
第2階層目次タイトル ブーメラン星雲
第2階層目次タイトル TrES-2b
第2階層目次タイトル りゅう座EK星
第2階層目次タイトル かんむり座R星
第2階層目次タイトル そう造の柱(M16中心部の暗号星雲)
第2階層目次タイトル 球状星団M13
第2階層目次タイトル アンタレス
第2階層目次タイトル WASP-17b
第2階層目次タイトル WR104
第2階層目次タイトル 天の川銀河の中心(いて座A★)
第2階層目次タイトル SS433(マイクロクエーサー)
第2階層目次タイトル CoRoT-3b
第2階層目次タイトル デネブ
第2階層目次タイトル はくちょう座X-1
第2階層目次タイトル WASP-76b
第2階層目次タイトル ミラ
第2階層目次タイトル L1448-MM
第2階層目次タイトル すばる(プレアデス星団)
第2階層目次タイトル かに星雲パルサー(中性子星)
第2階層目次タイトル ベテルギウス
第2階層目次タイトル オリオン座GW星
第2階層目次タイトル オリオン大星雲
第2階層目次タイトル 馬頭星雲
第1階層目次タイトル 第3章 銀河宇宙の物件
第2階層目次タイトル 大マゼラン雲
第2階層目次タイトル VFTS102
第2階層目次タイトル M87銀河の中心
第2階層目次タイトル アンドロメダ銀河(M31)
第2階層目次タイトル ヒミコ
第2階層目次タイトル GW170817
第2階層目次タイトル GW150914
第2階層目次タイトル ガンマ線バースター
第2階層目次タイトル エピローグ
第1階層目次タイトル 第4章 もっと知りたい! 星の不思議
第2階層目次タイトル 住みたくない星ランキング
第2階層目次タイトル 住んでみたい星ランキング
第2階層目次タイトル 宇宙人はどこにいる?
第2階層目次タイトル 天の川銀河の外には?
第2階層目次タイトル 参考文献
第2階層目次タイトル 図版クレジット
このページの先頭へ