| タイトル | いのちを守る水分補給 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イノチ/オ/マモル/スイブン/ホキュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Inochi/o/mamoru/suibun/hokyu |
| サブタイトル | 熱中症・脱水症はこうして防ぐ |
| サブタイトルヨミ | ネッチュウショウ/ダッスイショウ/ワ/コウシテ/フセグ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Netchusho/dassuisho/wa/koshite/fusegu |
| 並列タイトル | Life‐saving rehydration |
| 著者 | 谷口/英喜‖著 |
| 著者ヨミ | タニグチ,ヒデキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷口/英喜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taniguchi,Hideki |
| 著者標目(著者紹介) | 福島県立医科大学医学部卒業。済生会横浜市東部病院患者支援センター長兼栄養部部長。脱水症・熱中症・周術期管理の専門家。医学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110005816370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005816370000 |
| 件名標目(漢字形) | 栄養生理 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイヨウ/セイリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eiyo/seiri |
| 件名標目(典拠コード) | 510508100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 物質代謝 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッシツ/タイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Busshitsu/taisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511359700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 水 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミズ |
| 件名標目(ローマ字形) | Mizu |
| 件名標目(典拠コード) | 511023200000000 |
| 出版者 | 評言社 |
| 出版者ヨミ | ヒョウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyogensha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 日常生活から脱水症まで、正しい水分補給について、麻酔医であり経口補水液療法の第一人者がわかりやすく解説する。チェックシートあり。脱水症のチェック方法を説明した動画が見られるQRコード付き。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8282-0737-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8282-0737-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 |
| TRCMARCNo. | 23024733 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233080310000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7161 |
| 出版者典拠コード | 310000193510000 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 498.56 |
| NDC10版 | 498.56 |
| 図書記号 | タイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2313 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231027 |
| 一般的処理データ | 20230621 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230621 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |