トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アニミズムという希望
タイトルヨミ アニミズム/ト/イウ/キボウ
タイトル標目(ローマ字形) Animizumu/to/iu/kibo
サブタイトル 講演録・琉球大学の五日間
サブタイトルヨミ コウエンロク/リュウキュウ/ダイガク/ノ/イツカカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koenroku/ryukyu/daigaku/no/itsukakan
著者 山尾/三省‖著
著者ヨミ ヤマオ,サンセイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山尾/三省
著者標目(ローマ字形) Yamao,Sansei
著者標目(著者紹介) 1938年東京生まれ。早稲田大学文学部西洋哲学科中退。77年、家族と共に屋久島の廃村に移住。耕し、詩作し、祈る暮らしを送る。著書に「聖老人」「狭い道」などがある。
記述形典拠コード 110001023900000
著者標目(統一形典拠コード) 110001023900000
件名標目(漢字形) アニミズム
件名標目(カタカナ形) アニミズム
件名標目(ローマ字形) Animizumu
件名標目(典拠コード) 510085500000000
出版者 野草社
出版者ヨミ ヤソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yasosha
出版者 新泉社(発売)
出版者ヨミ シンセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsensha
本体価格 ¥2500
内容紹介 カミ(神)ないし仏という意識を、これまでにはなかった新しい地平においてもう一度とらえ直し、再構築するべき時に私たちは立っている。1999年7月に行われた琉球大学での集中講義の記録をまとめる。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020010000
ISBN(10桁) 4-7877-0080-4
ISBNに対応する出版年月 2000.9
TRCMARCNo. 00040687
Gコード 30737155
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2000.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200009
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ヤ006
出版者典拠コード 310000147650000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3299
出版者典拠コード 310000175680000
ページ数等 397p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 163.3
NDC10版 163.3
図書記号 ヤア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1193
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20000922
一般的処理データ 20000922 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ