タイトル
|
ニャンたん
|
タイトルヨミ
|
ニャンタン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nyantan
|
サブタイトル
|
猫英単語
|
サブタイトルヨミ
|
ネコ/エイタンゴ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Neko/eitango
|
サブタイトル
|
初級者から上級者まで!
|
サブタイトルヨミ
|
ショキュウシャ/カラ/ジョウキュウシャ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shokyusha/kara/jokyusha/made
|
著者
|
頴川/栄治‖著
|
著者ヨミ
|
エガワ,エイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
頴川/栄治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Egawa,Eiji
|
著者標目(著者紹介)
|
長崎県生まれ。小学館で外国語辞典の編集に従事。
|
記述形典拠コード
|
110002469820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002469820000
|
著者
|
谷口/幸夫‖著
|
著者ヨミ
|
タニグチ,ユキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷口/幸夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taniguchi,Yukio
|
著者標目(著者紹介)
|
栃木県生まれ。英語科教師等を経て、明星大学教育学部非常勤講師。達セミNext代表。
|
記述形典拠コード
|
110001761750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001761750000
|
著者
|
アレン玉井光江‖監修
|
著者ヨミ
|
アレン・タマイ,ミツエ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Allen Tamai,Mitsue
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アレン/タマイ/ミツエ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aren・Tamai,Mitsue
|
記述形典拠コード
|
120002139300001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002139300000
|
件名標目(漢字形)
|
英語-単語
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-タンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-tango
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310480000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
猫の写真と、それに合う英単語・熟語、派生語や変化形、コラムを掲載。さらに、「似ているけど違う」「和製英語」「asを使った比喩表現」といったテーマごとに英語表現を紹介する。チェック欄あり。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-311542-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-311542-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.7
|
TRCMARCNo.
|
23025391
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
834
|
NDC10版
|
834
|
図書記号
|
エニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2023/07/01
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2314
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230707
|
一般的処理データ
|
20230626 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230626
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|