タイトル | 男の子おりがみ |
---|---|
タイトルヨミ | オトコノコ/オリガミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Otokonoko/origami |
サブタイトル | つくってあそんでうごいてたのしい! |
サブタイトルヨミ | ツクッテ/アソンデ/ウゴイテ/タノシイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsukutte/asonde/ugoite/tanoshii |
著者 | 笹川/勇‖著 |
著者ヨミ | ササガワ,イサム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 笹川/勇 |
著者標目(ローマ字形) | Sasagawa,Isamu |
著者標目(著者紹介) | 長野県生まれ。筑波大学芸術専門学群卒業。放送作家、絵本作家、カンタン工作家。著書に「妖怪と魔法おりがみ」「ヘンテコおりがみ」「みかんアート」など。 |
記述形典拠コード | 110003414300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003414300000 |
件名標目(漢字形) | 折紙・切紙 |
件名標目(カタカナ形) | オリガミ/キリガミ |
件名標目(ローマ字形) | Origami/kirigami |
件名標目(典拠コード) | 511081400000000 |
学習件名標目(漢字形) | おりがみ |
学習件名標目(カタカナ形) | オリガミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Origami |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540013000000000 |
出版者 | 主婦の友社 |
出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
本体価格 | ¥1380 |
内容紹介 | きょうりゅう、のりもの、スポーツ、バトルできるゲーム、ギャグおもちゃなど、男の子が大好きなおもしろかっこいいおりがみ作品を紹介し、折り方を写真で解説する。動画を視聴できるQRコード付き。 |
児童内容紹介 | ゲームのせかいにでてきそうなせんしやわるもの、しぜんのなかのこんちゅう、ものがたりのせかいのかっこいいいきもの、きょうりゅう&こだいせいぶつ、うごかしてあそべるくるま、とばしてあそべるゆびしゅりけん…。男の子がだいすきなおりがみ作品をしょうかい。おりかたを写真でせつめいします。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 |
ISBN(13桁) | 978-4-07-454540-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-07-454540-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.7 |
TRCMARCNo. | 23025607 |
関連TRC 電子 MARC № | 230256070000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202307 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
出版者典拠コード | 310000174420000 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC9版 | 754.9 |
NDC10版 | 754.9 |
図書記号 | サオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | B |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2314 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20250418 |
一般的処理データ | 20230627 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230627 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | おりがみのきほんをおぼえよう |
---|---|
第1階層目次タイトル | このほんでつかうもの |
第1階層目次タイトル | ていねいにおるコツ |
第1階層目次タイトル | パート1 ゲーム&メカ |
第2階層目次タイトル | ゲームき |
第2階層目次タイトル | コントローラー |
第2階層目次タイトル | でんせつのせんし |
第2階層目次タイトル | おに |
第2階層目次タイトル | きんぞくのつめ |
第2階層目次タイトル | たたかいのどうぐ |
第2階層目次タイトル | かたな・ソード・たて |
第2階層目次タイトル | パソコン |
第2階層目次タイトル | ドローン |
第2階層目次タイトル | かしゃかしゃカメラ |
第2階層目次タイトル | しゅんかんいどうゲーム |
第2階層目次タイトル | コロコロバックスピン |
第2階層目次タイトル | うんめいのルーレット |
第2階層目次タイトル | おしたらやばそうなボタン |
第2階層目次タイトル | きんきゅうレバー |
第1階層目次タイトル | パート2 いきもの |
第2階層目次タイトル | むし |
第2階層目次タイトル | チョッキンくわがたむし&ツノツノかぶとむし |
第2階層目次タイトル | むし★ひこうき |
第2階層目次タイトル | かぶとむしひこうき・くわがたむしひこうき |
第2階層目次タイトル | どうぶつ |
第2階層目次タイトル | くるりんキャット |
第2階層目次タイトル | パンダ |
第2階層目次タイトル | ライオン |
第2階層目次タイトル | うみのせいぶつ |
第2階層目次タイトル | ぺこぺこペンギン |
第2階層目次タイトル | あかちゃんうみがめ |
第2階層目次タイトル | ジャンピングくじら |
第2階層目次タイトル | じんべえざめ |
第2階層目次タイトル | ものがたり |
第2階層目次タイトル | つばさをもつドラゴン |
第2階層目次タイトル | フェニックス&ユニコーン |
第2階層目次タイトル | すいすいおばけ |
第1階層目次タイトル | パート3 きょうりゅう&こだいせいぶつ |
第2階層目次タイトル | きょうりゅうガブリンチョ |
第2階層目次タイトル | ティラノサウルス |
第2階層目次タイトル | ヴェロキラプトル |
第2階層目次タイトル | トリケラトプスのおやこ |
第2階層目次タイトル | ステゴサウルス |
第2階層目次タイトル | ブラキオサウルス |
第2階層目次タイトル | アンキロサウルス |
第2階層目次タイトル | プテラノドン |
第2階層目次タイトル | くびながりゅう |
第2階層目次タイトル | アノマロカリス |
第1階層目次タイトル | パート4 のりもの |
第2階層目次タイトル | アクロバットひこうき |
第2階層目次タイトル | ヘリコプター |
第2階層目次タイトル | ぱっちんロケット |
第2階層目次タイトル | きかんしゃ |
第2階層目次タイトル | くるま |
第2階層目次タイトル | はたらくくるま |
第2階層目次タイトル | ブルドーザー・ショベルカー・はしごしゃ |
第2階層目次タイトル | F1カー&レーシングカー |
第1階層目次タイトル | パート5 スポーツ |
第2階層目次タイトル | サッカー |
第2階層目次タイトル | サッカーせんしゅのあし・ゴール・ゴールキーパー |
第2階層目次タイトル | やきゅう |
第2階層目次タイトル | バット・ボール |
第2階層目次タイトル | バスケット・シュートゲーム |
第2階層目次タイトル | ゴルフ |
第2階層目次タイトル | ゴルフクラブ・ホール |
第2階層目次タイトル | テニスゲーム |
第2階層目次タイトル | スケボー |
第2階層目次タイトル | たいそうせんしゅ |
第2階層目次タイトル | さかだち・ちゅうがえり |
第1階層目次タイトル | パート6 おもしろ&あそべる |
第2階層目次タイトル | ロケットフィンガー |
第2階層目次タイトル | あやまるひと |
第2階層目次タイトル | パンツ |
第2階層目次タイトル | くるくるふたば |
第2階層目次タイトル | ゆびしゅりけん |
第2階層目次タイトル | わゴムしゅりけん |
第2階層目次タイトル | ジャンピングふじさん |
第2階層目次タイトル | ぼうしフリスビー |
第2階層目次タイトル | くるくるスター |
第2階層目次タイトル | がっき |
第2階層目次タイトル | タンタンおんぷ・トントンたいこ |
第2階層目次タイトル | クラッカー |
第2階層目次タイトル | ほねつきにく |
第2階層目次タイトル | ハンバーガーショップ |
第2階層目次タイトル | ハンバーガー・フライドポテト |
第2階層目次タイトル | おすしやさん |
第2階層目次タイトル | ごはん・ネタ |