| タイトル | イヌワシつかいのエルジャン |
|---|---|
| タイトルヨミ | イヌワシツカイ/ノ/エルジャン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Inuwashitsukai/no/erujan |
| 著者 | イチンノロブ・ガンバートル‖文 |
| 著者ヨミ | ガンバートル,イチンノロブ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ganbaatar,Ichinnorov |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イチンノロブ/ガンバートル |
| 著者標目(ローマ字形) | Ganbatoru,Ichinnorobu |
| 著者標目(著者紹介) | モンゴル文化芸術大学美術部卒業。野間国際絵本原画コンクールで奨励賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120002626950001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002626950000 |
| 著者 | バーサンスレン・ボロルマー‖絵 |
| 著者ヨミ | ボロルマー,バーサンスレン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bolormaa,Baasansuren |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バーサンスレン/ボロルマー |
| 著者標目(ローマ字形) | Bororuma,Basansuren |
| 著者標目(著者紹介) | モンゴル文化芸術大学美術部卒業。「ぼくのうちはゲル」で野間国際絵本原画コンクールグランプリ受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120002220820001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002220820000 |
| 著者 | 津田/紀子‖訳 |
| 著者ヨミ | ツダ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 津田/紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuda,Noriko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1970〜 |
| 記述形典拠コード | 110005929660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005929660000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | モンゴル(国名)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | モンゴル(コクメイ)-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Mongoru(kokumei)-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540199410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 狩猟-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | シュリョウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Shuryo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540462010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | いぬわし-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イヌワシ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Inuwashi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540746910010000 |
| 出版者 | あかつき教育図書 |
| 出版者ヨミ | アカツキ/キョウイク/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akatsuki/Kyoiku/Tosho |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ユネスコ世界無形文化遺産に登録された、モンゴルの西の大地に暮らすカザフの人々のイヌワシをつかった狩猟法。その伝統を受け継ぐ少年とイヌワシの心のかよいあいや、雄大な景色とカザフ独特の生活文化を鮮やかに描く。 |
| 児童内容紹介 | モンゴルのいちばん西の大地には、高い山がつらなり、カザフとよばれる人びとがくらしています。そこでは古くから、イヌワシをつかった狩(か)りがおこなわれ…。ユネスコの世界無形文化遺産(せかいむけいぶんかいさん)に登録(とうろく)された、イヌワシをつかった狩りをうけつぐカザフの少年の物語(ものがたり)。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86702-072-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86702-072-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.7 |
| TRCMARCNo. | 23026673 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2211 |
| 出版者典拠コード | 310001572580001 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 929.553 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 929.553 |
| 図書記号 | ボイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ガイ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2315 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230707 |
| 一般的処理データ | 20230705 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230705 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |