トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦争とデータ
タイトルヨミ センソウ/ト/データ
タイトル標目(ローマ字形) Senso/to/deta
サブタイトル 死者はいかに数値となったか
サブタイトルヨミ シシャ/ワ/イカニ/スウチ/ト/ナッタカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shisha/wa/ikani/suchi/to/nattaka
シリーズ名 中公選書
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608406900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 139
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 139
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000139
著者 五十嵐/元道‖著
著者ヨミ イガラシ,モトミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/元道
著者標目(ローマ字形) Igarashi,Motomichi
著者標目(著者紹介) 北海道生まれ。英サセックス大学国際関係学部博士課程修了(D.Phil)。関西大学政策創造学部教授。専攻は国際関係論、国際関係史。著書に「支配する人道主義」など。
記述形典拠コード 110005139550000
著者標目(統一形典拠コード) 110005139550000
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
件名標目(漢字形) 戦争犠牲者
件名標目(カタカナ形) センソウ/ギセイシャ
件名標目(ローマ字形) Senso/giseisha
件名標目(典拠コード) 511090900000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥1750
内容紹介 惨劇の実態を、どのように把握するのか。200年に及ぶ戦争の歴史を辿り、主権国家や国際的ネットワークが統計学や法医学の知見から算出する世界を描く、もうひとつの戦争史。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090000000
ISBN(13桁) 978-4-12-110140-2
ISBN(10桁) 978-4-12-110140-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.7
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23026720
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 6,268p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 319.8
NDC10版 319.8
図書記号 イセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p246〜264 関連年表:p265〜268
賞の名称 大佛次郎論壇賞
賞の回次(年次) 第23回
掲載紙 読売新聞
掲載日 2023/07/30
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2319
『週刊新刊全点案内』号数 2315
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/08/06
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2023/08/12
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2023/08/19
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20240105
一般的処理データ 20230705 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230705
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ