| タイトル | ドキュメント平成政治史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドキュメント/ヘイセイ/セイジシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dokyumento/heisei/seijishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725427200000000 |
| 巻次 | 4 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 多巻タイトル | 安倍「一強」の完成 |
| 多巻タイトルヨミ | アベ/イッキョウ/ノ/カンセイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Abe/ikkyo/no/kansei |
| 著者 | 後藤/謙次‖著 |
| 著者ヨミ | ゴトウ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 後藤/謙次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Goto,Kenji |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学法学部卒業。共同通信社政治部長、編集局長などを経て、フリーの政治ジャーナリスト。共同通信客員論説委員。白鷗大学名誉教授。著書に「10代に語る平成史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001513170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001513170000 |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形) | Abe,Shinzo |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安倍/晋三 |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アベ,シンゾウ |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002791950000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-政治・行政-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-セイジ/ギョウセイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-seiji/gyosei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103811230000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 長年政治記者を務める著者が豊富な取材メモをもとに平成時代の政治を描く、政界ノンフィクション。4は、平成時代最後の政権にして憲政史上最長となった第二次安倍政権の前半期を収録する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-028179-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028179-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 |
| TRCMARCNo. | 23026815 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 11,497p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 312.1 |
| NDC10版 | 312.1 |
| 図書記号 | ゴド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 4 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2023/08/05 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2315 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230810 |
| 一般的処理データ | 20230704 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230704 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |