もっとくわしいないよう

タイトル あなたの知らない食虫植物の世界
タイトルヨミ アナタ/ノ/シラナイ/ショクチュウ/ショクブツ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Anata/no/shiranai/shokuchu/shokubutsu/no/sekai
サブタイトル 驚きの生態から進化の秘密まで、その魅力のすべて
サブタイトルヨミ オドロキ/ノ/セイタイ/カラ/シンカ/ノ/ヒミツ/マデ/ソノ/ミリョク/ノ/スベテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Odoroki/no/seitai/kara/shinka/no/himitsu/made/sono/miryoku/no/subete
シリーズ名 DOJIN選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジン/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojin/sensho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) DOJIN/センショ
シリーズ名標目(典拠コード) 607420600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 97
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 97
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000097
著者 野村/康之‖著
著者ヨミ ノムラ,ヤスユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/康之
著者標目(ローマ字形) Nomura,Yasuyuki
著者標目(著者紹介) 鳥取県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了。博士(農学)。龍谷大学研究部博士研究員。専門は雑草学、植物生態学。
記述形典拠コード 110008193310000
著者標目(統一形典拠コード) 110008193310000
件名標目(漢字形) 食虫植物
件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510986900000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥2200
内容紹介 食虫植物はどこに生息している? なぜ虫を捕らえるようになった? 趣味で研究を続けている著者が、食虫植物の定義から捕虫方法、生息環境、虫との関係、進化の過程、保全のあり方まで、国内外の研究を網羅し詳しく解説する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130080000000
ISBN(13桁) 978-4-7598-2175-8
ISBN(10桁) 978-4-7598-2175-8
ISBNに対応する出版年月 2023.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23026682
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2023.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 234,33p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 471.76
NDC10版 471.76
図書記号 ノア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜15
『週刊新刊全点案内』号数 2316
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230714
一般的処理データ 20230706 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230706
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ