トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 友だちづきあいってなぁに?
タイトルヨミ トモダチズキアイ/ッテ/ナァニ
タイトル標目(ローマ字形) Tomodachizukiai/tte/nani
サブタイトル 入学前に知っておきたい
サブタイトルヨミ ニュウガクマエ/ニ/シッテ/オキタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nyugakumae/ni/shitte/okitai
サブタイトル 自分もまわりも大事にできる「境界」のお話
サブタイトルヨミ ジブン/モ/マワリ/モ/ダイジ/ニ/デキル/キョウカイ/ノ/オハナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jibun/mo/mawari/mo/daiji/ni/dekiru/kyokai/no/ohanashi
著者 イ/ヒョンヘ‖文
著者ヨミ イ,ヒョンヘ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) イ/ヒョンヘ
著者標目(ローマ字形) I,Hyonhe
著者標目(著者紹介) 韓国の研究者。元韓国両性平等教育振興院教授。子どもや女性の権益保障のための活動を行う。
記述形典拠コード 110008197000000
著者標目(統一形典拠コード) 110008197000000
著者 イ/ヒョシル‖絵
著者ヨミ イ,ヒョシル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) イ/ヒョシル
著者標目(ローマ字形) I,Hyoshiru
記述形典拠コード 110008197010000
著者標目(統一形典拠コード) 110008197010000
著者 キム/ジュリ‖絵
著者ヨミ キム,ジュリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) キム/ジュリ
著者標目(ローマ字形) Kimu,Juri
記述形典拠コード 110008197020000
著者標目(統一形典拠コード) 110008197020000
著者 渡辺/大輔‖監修
著者ヨミ ワタナベ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/大輔
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Daisuke
著者標目(付記事項(生没年)) 1973〜
記述形典拠コード 110004688880000
著者標目(統一形典拠コード) 110004688880000
著者 すんみ‖訳
著者ヨミ スンミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) すんみ
著者標目(ローマ字形) Sunmi
記述形典拠コード 110007328250000
著者標目(統一形典拠コード) 110007328250000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) セイ
件名標目(ローマ字形) Sei
件名標目(典拠コード) 511042900000000
件名標目(漢字形) 人間関係
件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
件名標目(典拠コード) 511268400000000
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
学習件名標目(漢字形) 人間関係
学習件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540235400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) セイ
学習件名標目(ローマ字形) Sei
学習件名標目(典拠コード) 540364600000000
学習件名標目(漢字形) コミュニケーション
学習件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
学習件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
学習件名標目(典拠コード) 540634600000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥1800
内容紹介 友だちのものがほしい! 男なのに、女なのにって言われたくない! 自分と友だちの気持ち、どちらも大事にするヒントを物語を通して伝える。<境界の尊重教育>を説く韓国発の本。包括的性教育に関する大人向けの解説も収録。
児童内容紹介 きみとぼくのあいだには「さかいめ」がある!友だちのものがほしい、いやだけど言えない…。こんなふうに思ったこと、ありませんか?同じクラスのミアがすきなジュン、女の子みたいとからかわれるテオたちのお話をとおして、自分のきもち、友だちのきもち、どちらもだいじにしてなかよくあそぶためのヒントをつたえます。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 220010170040
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13桁) 978-4-416-62318-3
ISBN(10桁) 978-4-416-62318-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.7
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23027316
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 87p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 367.9
NDC10版 367.9
図書記号 イト
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 A3B1B3L
書誌・年譜・年表 自分のからだや権利にまつわるおすすめブック:p74〜77
『週刊新刊全点案内』号数 2316
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 kor
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230714
一般的処理データ 20230712 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230712
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル このお話に登場するおもな子どもたち
第1階層目次タイトル 好きでぎゅってしたのに、なんで?
第1階層目次タイトル このお話に登場するおもな子どもたち
第1階層目次タイトル どうして先にきかないの?
第1階層目次タイトル 著者からのメッセージ
第1階層目次タイトル もっと知りたい人に! 自分のからだや権利にまつわるおすすめブック
第1階層目次タイトル 監修者あとがきにかえて この本を手に取った大人のみなさんへ
第1階層目次タイトル ちょっと難しいけれど 知っておきたい用語集
第1階層目次タイトル 困った! 助けて! いざというときの相談窓口
このページの先頭へ