タイトル | 里山 |
---|---|
タイトルヨミ | サトヤマ |
タイトル標目(ローマ字形) | Satoyama |
サブタイトル | 生命の小宇宙 |
サブタイトルヨミ | セイメイ/ノ/ショウウチュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seimei/no/shouchu |
著者 | 今森/光彦‖著 |
著者ヨミ | イマモリ,ミツヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今森/光彦 |
著者標目(ローマ字形) | Imamori,Mitsuhiko |
著者標目(著者紹介) | 滋賀県生まれ。写真家・切り絵作家。環境農家、ガーデナー、里山環境プロデューサーとしても活動。木村伊兵衛写真賞、土門拳賞、産経児童出版文化賞大賞などを受賞。 |
記述形典拠コード | 110000124730000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000124730000 |
件名標目(漢字形) | 里山-写真集 |
件名標目(カタカナ形) | サトヤマ-シャシンシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Satoyama-shashinshu |
件名標目(典拠コード) | 511731010010000 |
出版者 | クレヴィス |
出版者ヨミ | クレヴィス |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kurebisu |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 里山を見つめ続けて半世紀。未来に贈りたい光景がここにある-。湖西に広がる棚田、あぜ焼きをする農夫、スイバの越冬葉…。忘れ去られたように遠のいてゆく、人と自然が共存していた風景を捉えた写真集。折り込みページあり。 |
ジャンル名 | 60 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
ジャンル名(図書詳細) | 130080030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-909532-98-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-909532-98-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.7 |
TRCMARCNo. | 23028415 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202307 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1743 |
出版者典拠コード | 310001480370000 |
ページ数等 | 225p |
大きさ | 24×24cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 653.17 |
NDC10版 | 653.17 |
図書記号 | イサ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
表現種別 | G1 |
資料形式 | T01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2023/10/08 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2317 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2328 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20231013 |
一般的処理データ | 20230718 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230718 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |