| タイトル | これからはじめる「情報」の基礎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コレカラ/ハジメル/ジョウホウ/ノ/キソ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Korekara/hajimeru/joho/no/kiso |
| サブタイトル | プログラミングとアルゴリズム |
| サブタイトルヨミ | プログラミング/ト/アルゴリズム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Puroguramingu/to/arugorizumu |
| 著者 | 谷尻/かおり‖著 |
| 著者ヨミ | タニジリ,カオリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷尻/かおり |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanijiri,Kaori |
| 記述形典拠コード | 110002481570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002481570000 |
| 著者 | 谷尻/豊寿‖監修 |
| 著者ヨミ | タニジリ,トヨヒサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷尻/豊寿 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanijiri,Toyohisa |
| 記述形典拠コード | 110002624560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002624560000 |
| 件名標目(漢字形) | プログラミング(コンピュータ) |
| 件名標目(カタカナ形) | プログラミング(コンピュータ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Puroguramingu(konpyuta) |
| 件名標目(典拠コード) | 510348100000000 |
| 件名標目(漢字形) | アルゴリズム |
| 件名標目(カタカナ形) | アルゴリズム |
| 件名標目(ローマ字形) | Arugorizumu |
| 件名標目(典拠コード) | 510093100000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | いまや誰にとっても避けられない基礎教養のひとつとなっているプログラミングの「考え方」を学べる本。コンピュータを動かすために必要なプログラムの書き方を中心に説明し、コンピュータに命令するときのポイントを紹介する。 |
| ジャンル名 | 00 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-13645-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-13645-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
| TRCMARCNo. | 23028467 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 007.64 |
| NDC10版 | 007.64 |
| 図書記号 | タコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2317 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230721 |
| 一般的処理データ | 20230718 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230718 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |