トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どうする家康
タイトルヨミ ドウスル/イエヤス
タイトル標目(ローマ字形) Dosuru/ieyasu
タイトル標目(全集典拠コード) 730185800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 古沢/良太‖作
著者ヨミ コサワ,リョウタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古沢/良太
著者標目(ローマ字形) Kosawa,Ryota
著者標目(著者紹介) 2002年脚本家デビュー。「ALWAYS三丁目の夕日」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞、「ゴンゾウ伝説の刑事」で向田邦子賞受賞。
記述形典拠コード 110005000530000
著者標目(統一形典拠コード) 110005000530000
著者 木俣/冬‖ノベライズ
著者ヨミ キマタ,フユ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木俣/冬
著者標目(ローマ字形) Kimata,Fuyu
記述形典拠コード 110003738810000
著者標目(統一形典拠コード) 110003738810000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳川/家康
個人件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Ieyasu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トクガワ,イエヤス
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000677890000
件名標目(漢字形) 徳川家康-小説
件名標目(カタカナ形) トクガワ,イエヤス-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Tokugawa,ieyasu-shosetsu
件名標目(典拠コード) 511252210010000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 「本能寺の変」後、決死の伊賀越えでからくも生還した家康。その後、織田家の後継者争いを巡って秀吉との対立は更に深まり、決戦の火ぶたが切られ…。大河ドラマ「どうする家康」第25回〜第35回の放送台本をもとに小説化。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ジャンル名(図書詳細) 160170010000
ISBN(13桁) 978-4-14-005732-2
ISBN(10桁) 978-4-14-005732-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.7
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23028660
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 299p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 キド
図書記号(単一標目指示) 751A02
ノベライゼーションの原作者指示 751A01
巻冊記号 3
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 F01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2317
配本回数 全4巻3配
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230721
一般的処理データ 20230719 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230719
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ