| タイトル | 自然知能 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シゼン/チノウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shizen/chino |
| 著作(漢字形) | 自然知能 |
| 著作(カタカナ形) | シゼン/チノウ |
| 著作(ローマ字形) | Shizen/chino |
| 著作(典拠コード) | 800000301190000 |
| 著者 | 外山/滋比古‖著 |
| 著者ヨミ | トヤマ,シゲヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 外山/滋比古 |
| 著者標目(ローマ字形) | Toyama,Shigehiko |
| 著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒業。お茶の水女子大学名誉教授。文学博士。著書に「思考の整理学」「老いの整理学」「乱読のセレンディピティ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000688870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000688870000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 人間は生まれながらにして自然知能を持っている。キカイ的人間になりたいのなら別だが、人間らしい人間として生きるには、持って生まれた自然知能を高めなくてはならない-。「思考の整理学」で知られる著者が遺した幻の一冊。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-09537-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-09537-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.8 |
| TRCMARCNo. | 23029638 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233076450000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 181p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 図書記号 | トシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2318 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240705 |
| 一般的処理データ | 20230726 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230726 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |