| タイトル | 道具のブツリ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウグ/ノ/ブツリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dogu/no/butsuri |
| 形態に関する注記 | 本体は背表紙なし糸綴じ |
| 著者 | 田中/幸‖文 |
| 著者ヨミ | タナカ,ミユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Miyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 岐阜県生まれ。桐蔭学園高等学校講師。東京書籍中学理科教科書執筆委員。 |
| 記述形典拠コード | 110003316840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003316840000 |
| 著者 | 結城/千代子‖文 |
| 著者ヨミ | ユウキ,チヨコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 結城/千代子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yuki,Chiyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。上智大学理工学部非常勤講師。東京書籍中学理科、小学校理科、小学校生活科教科書執筆委員。 |
| 記述形典拠コード | 110003316850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003316850000 |
| 著者 | 大塚/文香‖絵 |
| 著者ヨミ | オオツカ,アヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/文香 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Ayaka |
| 記述形典拠コード | 110008204830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008204830000 |
| 件名標目(漢字形) | 物理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブツリガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Butsurigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511360700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 道具 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウグ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dogu |
| 件名標目(典拠コード) | 511248500000000 |
| 出版者 | 雷鳥社 |
| 出版者ヨミ | ライチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Raichosha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | スプーン、フォーク、包丁、ゼムクリップ、車輪…。理にかなったものは美しい。25個の生活道具とそこに隠されたブツリをひも解く、風変わりで、やさしい物理学の入門書。本体は背表紙無し糸綴じ。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8441-3794-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8441-3794-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.7 |
| TRCMARCNo. | 23030452 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8801 |
| 出版者典拠コード | 310000200990000 |
| ページ数等 | 268p |
| 大きさ | 20×10cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 420.4 |
| NDC10版 | 420.4 |
| 図書記号 | タド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2319 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230804 |
| 一般的処理データ | 20230802 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230802 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |