タイトル
|
家庭学習で100倍「漢字力」を伸ばす!
|
タイトルヨミ
|
カテイ/ガクシュウ/デ/ヒャクバイ/カンジリョク/オ/ノバス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Katei/gakushu/de/hyakubai/kanjiryoku/o/nobasu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カテイ/ガクシュウ/デ/100バイ/カンジリョク/オ/ノバス
|
著者
|
土居/正博‖著
|
著者ヨミ
|
ドイ,マサヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土居/正博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Doi,Masahiro
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都八王子市生まれ。神奈川県川崎市公立小学校教諭。東京書籍小学校国語科教科書編集委員、国語教育探究の会会員、全国国語授業研究会監事、全国大学国語教育学会会員。
|
記述形典拠コード
|
110007131940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007131940000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
漢字
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanji
|
件名標目(典拠コード)
|
510600900000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
宿題としてほぼ毎日のように学習しているにもかかわらず、定着率が低く、学年が進むにつれて漢字嫌いになる子が多い漢字の学習。その問題点を説き明かしながら、漢字学習の成功のポイントをわかりやすく伝える。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
漢字学習のお悩みQ&Aつき
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-311526-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-311526-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.8
|
TRCMARCNo.
|
23031929
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202308
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
379.9
|
NDC10版
|
379.9
|
図書記号
|
ドカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p140〜143
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2321
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230825
|
一般的処理データ
|
20230821 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230821
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|