もっとくわしいないよう

タイトル 音楽と思索の廻廊
タイトルヨミ オンガク/ト/シサク/ノ/カイロウ
タイトル標目(ローマ字形) Ongaku/to/shisaku/no/kairo
著者 梅津/時比古‖著
著者ヨミ ウメズ,トキヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅津/時比古
著者標目(ローマ字形) Umezu,Tokihiko
著者標目(著者紹介) 神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学第一文学部西洋哲学科卒業。毎日新聞特別編集委員、桐朋学園大学特命教授、早稲田大学招聘研究員。
記述形典拠コード 110001516300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001516300000
件名標目(漢字形) 音楽
件名標目(カタカナ形) オンガク
件名標目(ローマ字形) Ongaku
件名標目(典拠コード) 510528500000000
出版者 春秋社
出版者ヨミ シュンジュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shunjusha
本体価格 ¥2200
内容紹介 音楽界に見られるコロナ禍の影響とは。日常の中の音楽、コンサート一期一会、表現者たちの本懐…。音の文化の現在を捉えるやわらかな眼差しで、新しい音楽批評の地平を切り開くエッセイ。『毎日新聞』連載を単行本化。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130010000
ISBN(13桁) 978-4-393-93610-8
ISBN(10桁) 978-4-393-93610-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.9
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23033041
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3064
出版者典拠コード 310000174440000
ページ数等 287,13p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 760.4
NDC10版 760.4
図書記号 ウオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2023/10/08
『週刊新刊全点案内』号数 2322
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20231013
一般的処理データ 20230825 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230825
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ