| タイトル | だから知ってほしい「宗教2世」問題 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダカラ/シッテ/ホシイ/シュウキョウ/ニセイ/モンダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dakara/shitte/hoshii/shukyo/nisei/mondai |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ダカラ/シッテ/ホシイ/シュウキョウ/2セイ/モンダイ |
| 著者 | 塚田/穂高‖編著 |
| 著者ヨミ | ツカダ,ホタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塚田/穂高 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukada,Hotaka |
| 著者標目(著者紹介) | 上越教育大学大学院准教授。専門は宗教社会学。著書に「宗教と政治の転轍点」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004734920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004734920000 |
| 著者 | 鈴木/エイト‖編著 |
| 著者ヨミ | スズキ,エイト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/エイト |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Eito |
| 著者標目(著者紹介) | ジャーナリスト。『やや日刊カルト新聞』主筆。著書に「「山上徹也」とは何者だったのか」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007150460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007150460000 |
| 著者 | 藤倉/善郎‖編著 |
| 著者ヨミ | フジクラ,ヨシロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤倉/善郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujikura,Yoshiro |
| 記述形典拠コード | 110006250910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006250910000 |
| 件名標目(漢字形) | 宗教 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shukyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510913900000000 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 「宗教2世」問題とは何か。当事者は何を経験し、考え、向き合っているのか。「宗教2世」問題にどう対処するか。ジャーナリスト、研究者、弁護士などに加え、当事者たちが寄稿。問題解決に向けて全体像と方策を示す。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-480-84330-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-480-84330-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.8 |
| TRCMARCNo. | 23033447 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| ページ数等 | 413p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 160.4 |
| NDC10版 | 160.4 |
| 図書記号 | ダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2322 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230901 |
| 一般的処理データ | 20230829 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230829 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |